ども、町長です
2025年05月08日(木)
さ~て、化硝研究所企画、未確認化石NO.007の復元モデルも、増永博士の【アストロベルア セピオイデス】を残すのみとなりました

増永博士の研究レポートは、豊富な知識と多角的な見地に裏付けられた精度の高さで定評があります
この後発表される研究レポートを楽しみにしてください。
そして、気になる復元モデルは...
今のところ一体ですが、
できれば!グラス2Hエントリーの〆切までの18日までにもう一体つくっていただけることになっています。
ねんのため、あくまでも、できれば!ですよ~

未確認化石NO.007の復元モデル、この後の日程

化硝研究所企画、ギャプス紀7番目の謎の化石を再現した生物モデルが出品されるグラス2Hオークションの開催日は...
礒野博士の場合は、4月22日(火)
谷口博士の場合は、5月7日(水)
増永博士の場合は、5月23日(金)
みなさまのご参加お待ちいたしております

2025/05/08 22:52 Update
ども、町長です。グラス2H(特別開催)始まります
2025年05月06日(火)
まもなくグラス2Hが始まります
今回は、化硝研究所企画ギャプス紀7番目の謎の化石 谷口博士の【アングリピス チェコラ】だけの特別開催です
ウキウキワクワクのグラス2H、とっても楽しみです

7日(水)開催のグラス2H、
ご参加いただく方、
ご観戦いただく方、
瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
←今月の見どころは、こちらから
未確認化石№007
谷口知惠子博士のギャプス紀生物の復元レポート
・・・ http://coten.wcs.jp/04311
2025/05/06 22:43 Update






































































