メッセージ欄

分類 【境界】 で検索

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif次の候補地に行く前に...)
  (人工透析についての問い合わせバンダt_bandaR_said.gif
t_mayorL_said.gifそれでは、ちょいと寄り道しましょう)
kugiri_sida.jpg
8_224.jpg
tyoutyou_s.gifやってきたのは、町立八丈病院です。
ファンの方から、八丈島に来島するにあたり人工透析の施設についてのお問い合わせがありました。

町立八丈病院には人工透析が8床あります。
もちろん観光や釣で来島する島外からの人の受け入れも行っています。

病院にもう少し詳しいことを聞いてみました。

nurse.gifまず、カルテ作成のための準備をします。
来島する1週間前には保険証をファックスで送っていただいています。

他に病院へ連絡していただくことは、
・島に滞在の日程
・透析を受ける日
・飛行機の便名(行き・帰り)
・滞在中のホテル
・かかり付けの病院から透析の条件などの情報提供等です。
・あと、シャツなどは持参してください。

ご参考までに。
町立八丈病院 電話番号 04996-2-1188

sen506.jpg
只今、カエル星人が八丈島でココニちゃんを捜索中

2016/01/14 7:48 Update

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif防空壕はあきらめましょう。)
  (では次の候補地に行くバンダt_bandaR_said.gif
t_mayorL_said.gifこうして中から見ると、いい雰囲気なのだけれど)
kugiri_sida.jpg
8_209.jpg
tyoutyou_s.gifこのような雰囲気で出来たら素敵でしょうね。
まっ、無理なものはしょうがないです、はい、次の候補地にまいりましょう。
sen506.jpg
只今、カエル星人が八丈島でココニちゃんを捜索中

2016/01/12 23:04 Update

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif壕の中は真っ暗ですね)
  (中を照らしてみましょうバンダt_bandaR_said.gif
t_mayorL_said.gifお!バンダくん目が光るのです)
kugiri_sida.jpg
8_208.jpg
tyoutyou_s.gifこれは、防空壕の中です。

中を覗くと、人が一人どうにか通れるくらいの穴が奥へ奥へと誘うように続いています。

はたして、ここで開催出来るでしょうか?

広さは、うなぎの寝床のようではありますが、工夫すれば何とかなりそうです。
しか~し、電気がありません。
まさか、暗い中で懐中電灯... ありえません。
しかも、ここまでの交通手段は... 近所にバス停なんて、あるはずもありません。
そうして、何より、安全面を考えねばなりません。

...とっても、難しそうですねぇ

sen506.jpg
只今、カエル星人が八丈島でココニちゃんを捜索中

2016/01/11 21:39 Update

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gifさ~て、では張り切って会場さがしに出かけます)
  (町長さんは、最初に何処に行くでしょう?バンダt_bandaR_said.gif
t_mayorL_said.gifこんな所で開催できたらいいな~と思っている所です)
kugiri_sida.jpg
8_207.jpg
tyoutyou_s.gifこれは、防空壕の入り口です。

八丈島は、大自然の中に人命を空襲から守る為に作られた、穴が点在している島なのです。
山に入ると、あちこちでこのような入り口を見る事が出来るのです。

まずは、レンタカーで最初に行って見たい所です。
そういえば、レンタカーも事前予約で割り引きがあったりするようです。
sen506.jpg
只今、カエル星人が八丈島でココニちゃんを捜索中

2016/01/10 23:02 Update

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif回るにしても候補地が点在していますね)
  (八丈一周道路が43.2㎞、徒歩は厳しいバンダt_bandaR_said.gif
t_mayorL_said.gifレンタカーを借りることにしましょう)
kugiri_sida.jpg
8_206.jpg
tyoutyou_s.gif空港内の観光案内所の手書きのインフォメーションボードです。

空港の総合ロビーには、観光案内所があります。
もちろん、ここには八丈島のみどこ満載のパンフレットがずら~りと置いてあるのですが、それと同時にレンタカーの案内もしてもらえます。

今回は、ここで紹介してもらいましょう。
sen506.jpg
只今、カエル星人が八丈島でココニちゃんを捜索中

2016/01/09 23:04 Update
    Home