メッセージ欄
分類 【町長】 で検索
【訪問】21日は弘法市
2017年01月31日(火)
ども、町長です。
21日は、京都東寺の弘法市に行ってきました。
1月は、毎年大賑わいの初弘法なのです。
![]()
![]()
礒野さんのじゃんけん大会に間に合うように、朝6時半に出発したのです。
えっ、いつもより30分早いじゃないかって...その理由は、天気予報の雪マークだったのです。
まだ薄暗いなか、雪渋滞を心配しながら一路東寺を目指します。
![]()
![]()
順調に東寺に到着し、南門をくぐると、すぐに礒野さんとサバヲさんのお店が見えてきます。
![]()
![]()
「礒野さん、おはようございます」・「サバヲさん、おはようございます」
さてさて、今月の礒野さんの作品は、こちらの5点です。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そうして、午前10時には、どこからともなくワラワラワラと皆さま集まってまいりまして...
![]()
![]()
今年の運気を占うように、ジャンケン・ポン
![]()
陸にあがって通称「ヘビイチゴのステガちゃん」はグラス2H出品作品です。
「えっ!何これ!って」見事な出来栄えに、しばし絶句!...ふぅ~と溜め息、思わず見入ってしまいました。
12月の弘法市
2016年12月31日(土)
ども、町長です。
21日は、京都東寺の弘法市に行ってきました。
12月は、毎年大賑わいの終い弘法なのです。
![]()
![]()
礒野さんのじゃんけん大会に間に合うように、朝7時の出発です。
この時期の7時はまだ薄暗く、東向かって走るにつれ昇ってくる朝日を拝みながら、一路東寺を目指します。
さてさて、今月の礒野さんの作品は、こちらの6点です。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一番人気は、青の桜のステガちゃん(通称)
春が待ちどうしいです。
![]()
![]()
しかーし、春を待つこともなく、10時になると熱い熱い、じゃんけん大会が始まります。
流流はグラス2H出品作品です。
![]()
![]()
そうして、12月のお楽しみは、こちらのクリスマス用のお飾りと、サンタパンダです。
ごめんなさい。サンタパンダは、その可愛さにはしゃいでいて、写真を撮り忘れてしまいました。
【訪問】内田敏樹とんぼ玉展 神戸あんとれ
2016年11月30日(水)
ども、町長です。
2年ぶり神戸あんとれでのとんぼ玉展です。
初日にお伺いしてまいりました。
グラスタウンから車で1時間半、余裕を持って出かけたのですが阪神高速摩耶インターを降りて国道2号線を東に、しばらく走ると右前方に大きな眼鏡の看板が見えてきて...その角を北に上がると、あんとれがあるのですが...
どこまでいっても、眼鏡の看板がありません。
すでに御影の交差点まで来てしまい、おっとこれは行き過ぎ〜とばかりに、
引き返します。
少し手間取って、到着したのは開店3分過ぎで、あんとれの中は、たくさんの人で賑わっていました。
![]()
新作の歯車をはじめ、これまでの作品の派生も多く出展されていて、楽しい作品展でした。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


「境界おかわり」中盤に差し掛かりましたが、この後ますますヒートアップしていきます。
ご期待下さい。




























































