メッセージ欄
分類 【町長】 で検索
セイボウ
2018年05月21日(月)
今更お断りするのもナンですが...私は、自然の中のいきものが大好きなのです。
時折、こちらでも自分が惹かれた、いきものをご紹介させていただいているのも、たんに私が好きという理由だけなので、嫌いな方はごめんなさい。
しかし、自然が作り出した色合いや造形、そうして動きが実に機能的で美しいのです。
暖かくなってきました、日に日にいきものが活発に動き始めます。
そうして、一年で一番季節を感じる時期なのです。

セイボウが飛び始めました。
寄生蜂の一種ですが、みごとな構造色です。
嬉しいですね、今年も、会えました。
そういえば、礒野さんのココニちゃんは、一番最初に生まれたのがセイボウのココニちゃんでしたね。
構造色の歯車くんって出来ないかなぁ〜
2018/05/21 22:40 Update
古代の花とんぼ玉
2018年05月20日(日)
2018/05/20 23:01 Update
自分を鍛える企画展
2018年05月17日(木)
![]()
海南発自分を鍛える企画展~うさかな編~、
今月も、面白くも綺麗にまとめてきましたね〜
http://town.wcs.jp/info/02354

第28回 「私の身に変化が起こった」
うさかなさんの自分を鍛える企画展の参加は、第34回「7」から最後までです。
企画展が終了してから、これまで、第一回からなぞって第28回のお題に挑戦して、残すところ5回となっているのです。
「自分を鍛える」全てのお題に応えるといったい何が起こるのでしょう。
そして、いったい何が待っているのでしょう。
フルコンプまで、あと5ヶ月...それは、もう少し先のお楽しみです。
2018/09/24 7:43 Update




































































