メッセージ欄

分類 【町長】 で検索

【訪問】やまのパンダ屋はなれ

mayor_y.gifども、町長です
やまのパンダ屋さんはなれは、

やまのパンダ屋さんの母屋から、西側へ坂道をくだったところにたたずんでいます
y020.jpg
入り口では、カエル星人がお迎えです
y023.jpg

はなれでは、礒野さんの一日限りの展示会【いそのん劇場】が開催されます
y041.jpg
今月は、【ご近所さま(身の回りの蜂たちのこと)】です
y040.jpg
PA091242.jpg
kerokero_bana.jpg・・・http://www.iso.cx/kero/0692
礒野さんのブログにて紹介中です

y030.jpgy031.jpg
そうして、礒野さんのグラス2Hへの出品作品の展示や、創作活動の紹介なども、楽しみでなところです

y025.jpg
そうして、パンダ屋さんの一日...
今月は礒野さんの日常から出題のクイズで盛り上がりました
y026.jpg
y006.jpg
クイズの内容は、スタヂオiにて紹介中です
title.gif・・・http://iso.wcs.jp/
みなさまも、挑戦してみてください

y027.jpg
sen506.jpg

2022/10/16 21:47 Update

【訪問】やまのパンダ屋

ども、町長です
mayor_y.gif ども、町長 です

さて、月の二回目の日曜日は、和歌山県海南市にある、かえる王国やまのパンダ屋の開店日です。

いそのん劇場とサバヲ劇場、お二人の作家活動を垣間見ることのできる展覧会が繰り広げられております

y001.jpgy002.jpgy003.jpg
月に一度、待ちに待った開店日です
y004.jpg
みなさん、お待ちかねのサバヲ劇場、
今月うまれた「この子は誰でしょう」
y010.jpg
y011.jpg
正解は、【ドードー】さんでした
y012.jpgy013.jpgy014.jpg
モーリシャス島に生息していた鳥さんです
私が最初に見たのは不思議の国のアリスの絵本の挿絵でした
そのダチョウとハトをたして2で割ったような不思議な姿が妙に気になったものです

いろんな色のドードーさん、誰のもとに行くかは、すごろくで決めました
y005.jpg
今月も、ワクワクいっぱいのパンダ屋さんでした
y000.jpg

2022/10/15 23:23 Update

【訪問】秋葉絢ガラス展

ども、町長です

ただいま北澤美術館にて開催中の秋葉絢さんの作品展です
引きつづき、展示作品のご紹介です
PA081110.jpgPA081112.jpgPA081113.jpgPA081114.jpgPA081115.jpgPA081117.jpgPA081118.jpg
新しい作品の発表にあわせて、参考展示の作品も数点展示されています
( こちらは、非売品です )

いかがでしたでしょう、ご堪能いただけましたでしょうか

これ以上の感動の味わいは、北澤美術館にて実物をご鑑賞くださいませ
sen506.jpg
会期は11月13日(日)までです
ご近所の方、ご興味のある方は是非足をお運び下さい

2022/10/14 21:58 Update

【訪問】秋葉絢ガラス展

ども、町長です

ただいま北澤美術館にて開催中の秋葉絢さんの作品展です
引きつづき、展示作品のご紹介です
PA081098.jpgPA081099.jpgPA081101.jpgPA081102.jpgPA081104.jpgPA081105.jpg
PA081109.jpg
新しい作品の発表にあわせて、参考展示の作品も数点展示されています
( こちらは、非売品です )

 明日に続く
sen506.jpg
会期は11月13日(日)までです
ご近所の方、ご興味のある方は是非足をお運び下さい

2022/10/13 21:18 Update

【訪問】秋葉絢ガラス展

ども、町長です

ただいま北澤美術館にて開催中の秋葉絢さんの作品展です
引きつづき、展示作品のご紹介です
PA081074.jpgPA081075.jpgPA081076.jpgPA081078.jpgPA081079.jpgPA081080.jpg
「飾り瓶」は、これまでより一層表現力がアップされています
 6点出品されています
( 価格は、220,000円~231,000円 )です

 明日に続く
sen506.jpg
会期は11月13日(日)までです
ご近所の方、ご興味のある方は是非足をお運び下さい

2022/10/12 22:51 Update
    Home