メッセージ欄

分類 【町長】 で検索

【訪問】秋葉絢ガラス展

ども、町長です

ただいま北澤美術館にて開催中の秋葉絢さんの作品展です
引きつづき、展示作品のご紹介です
PA081074.jpgPA081075.jpgPA081076.jpgPA081078.jpgPA081079.jpgPA081080.jpg
「飾り瓶」は、これまでより一層表現力がアップされています
 6点出品されています
( 価格は、220,000円~231,000円 )です

 明日に続く
sen506.jpg
会期は11月13日(日)までです
ご近所の方、ご興味のある方は是非足をお運び下さい

2022/10/12 22:51 Update

【訪問】秋葉絢ガラス展

ども、町長です

ただいま北澤美術館にて開催中の秋葉絢さんの作品展です
引きつづき、展示作品のご紹介です
PA081083.jpgPA081084.jpg
PA081087.jpgPA081088.jpgPA081089.jpgPA081093.jpgPA081094.jpgPA081095.jpg
「蓋物」が、花のくちづけの他に9点出品されていました
( 価格は、187,000円~352,000円 )です

 明日に続く
sen506.jpg
会期は11月13日(日)までです
ご近所の方、ご興味のある方は是非足をお運び下さい

2022/10/11 22:33 Update

【訪問】秋葉絢ガラス展

ども、町長です

ただいま北澤美術館にて開催中の秋葉絢さんの作品展ですが...
みなさまに、ご紹介するにあたり気になる事がありました

実は、展示場は写真撮影NGだったのです

諦めきれず、この素敵な作品展を、みなさまに紹介したいとの思いで、秋葉さんと北澤美術館の方にお願いいたし、周囲のお客様にご迷惑をかけないように撮影をさせていただきました
PA081128.jpg

それでは、ご紹介いたしましょう
今回の作品展で一番気になったさくひんは...
PA081125.jpgPA081127.jpg
蓋物【花のくちづけ】です
PA081085.jpgPA081086.jpgPA081123.jpg

 明日に続く
sen506.jpg
会期は11月13日(日)までです
ご近所の方、ご興味のある方は是非足をお運び下さい

2022/10/10 23:09 Update

【訪問】秋葉絢ガラス展

ども、町長です

化硝研究所のイノラティウスの報告発表は、佳境に入ってまいりました
第5章の「単子葉類開花」の概要も判明し、後はちぇこら博士の復元モデルの発表を待つばかりです...

さて、少しお時間をいただきまして、昨日行ってまいりました秋葉絢さんのガラス展を紹介いたしましょう
akiba_bannar.jpg

夜明け前、眠い目をこすりながら始発のJRに飛び乗ります
乗り換えが3回あります
うとうとして乗り過ごさないよう気を付けながら目指すは、上諏訪の北澤美術館です
PA081066.jpg
10時半に上諏訪駅に到着し、諏訪湖のほとりをバルブを開く方向に歩いて行きます
PA081137.jpg
PA081136.jpg
足どり軽く、10分程度で北澤美術館に到着です
PA081069.jpgPA081070.jpg
今回は、自然いっぱいのガラスの上で、どんないきものが息づいているのでしょう
期待しつつ、展示会場に向かいました...

 明日に続く
sen506.jpg
会期は11月13日(日)までです
ご近所の方、ご興味のある方は是非足をお運び下さい

2022/10/09 23:20 Update

ども、町長です

mayor_y.gif ども、町長 です

陸の孤島となったパンダ屋さんにとり残され、一時はどうなる事かと心配いたしましたが、無事に帰ってまいりました

今週末の「やまのパンダ屋さん」も、滞りなく開店できそうです
situmu0830.jpg
久しぶりの、グラスタウン町長執務室です
この数日、お日さまの元で健康的に過ごしただけに、少々狭苦しい感じもいたしますが、遅れているお仕事に向かわねばなりません

ちぇこら博士による、ギャプス紀の生物【イノラティウス チェコラ】の第5章「単子葉類の開花」の論文をご紹介いたします

この後は、CO展化硝研究所でお楽しみ下さい
sen506.jpg

2022/10/03 22:13 Update
    Home