仔牛(クリスマスの仔2)
2020年12月20日(日)
![]()
「仔牛」の住民票

和歌山県の里親さんのもとに転出2020年12月
私は、うさかな国の案内人「うちの子」です
クリスマスの月に生まれた【仔牛】さん、さっそく住民票登録をいたしましょう
頭と手足は可動。
お座りで自立。
身体の中に宝物のたま、を持っておられますね。
じっとみつめるおめめと、牛さんらしいしっぽがステキです。
りっぱなひづめも魅力です。
オトナになったらコーヒーにちょっと入れるくらいのミルクをいただけたりするとかしないとか。
おや、仔牛さんは硝芸ドットコムで作品認証されていますね!

ここはみんなが大好きな場所♪
パンダさんや
サラマンダーさんもここに来ていたんだって。

綺麗な花のお布団
ふっかふかで気持ちいい♪

林檎よりおっきいんだよ、ぼく。

はい、ポーズ。
りっぱなしっぽも見てね。

がっちりしたひづめは偶蹄類の証し。

わんこのプラムくんに
「素敵なハーネスだね♪」と言ったら
「貸してあげる♪」とつけてくれました。
でも 小さくてボタンがとまらなかったよ。・・・・・そんなおはなし。

うさかなさんオリジナルの特製ボックスとカードは「仔牛」さんの持ち物です。

「うさかなほへと」で誕生の仔牛さんには小さなおはなしがついています。

「む」
毎年12月のこの時期
あちらこちらで見え隠れする
ムフフ♪
こどもがムフフ♪
おとなもムフフ♪
さあ、どうしましょう
楽しいクリスマスまでもう少しです
そんなおはなし

「む」のおはなし つづき・・・
いよいよクリスマスの日が目前です!
今までクリスマスの日をワクワクしながら待っていた仔牛ですが、だんだんと心配になってきました。
サンタさんは ぼくたちが寝ているときに来るのでしょう???
鈴の音やサンタさんの掛け声やトナカイさんたちの蹄の音で目がさめちゃったらどうしよう。。。
目がさめちゃったら寝ているふりをすればいいのかな。
ぼくが寝ているふりをしているのがサンタさんにバレちゃったら???
………………
………………
クリスマスの晩になりました。 仔牛はますます心配になって緊張で眠れそうにありません。
あぁ…ほんとに緊張してきちゃった。 どうしよう…… ……
ベッドの中で難しいかおの仔牛でしたが、とりこし苦労だったようで100も数えないうちにすっかり眠っていました。
朝になり、仔牛が目をさますと枕元にプレゼントが置いてありました。
「ダイジョウブー」 はうさかな国のお守りです♪




























































