【訪問】21日は弘法市
2019年10月26日(土)
21日は、京都東寺の弘法市に行ってきました。
先月同様に、お空には雲がかかって、いまにも雨が降り出しそうな空模様でした。
![]()
![]()
東寺は西側の街路樹が金木犀です。
ちょうど今時分が満開で、まわりはいい香りに包まれていました。

礒野さんサバヲさんおはようございま〜す
![]()
![]()
ちょうど、お仕立ての打ち合わせ中です
じゃましないようにっと...

今月の礒野さんは、5作品を準備して頂いていました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そうして、10時になると、熱~いジャンケン大会が始まるのです
![]()
![]()
ジャンケン大会が終わると、礒野さんとサバヲさんは、作品を引き立たせるお仕立てをワイワイ、言いながら楽しそうに紐を編んでいくのです。
![]()
![]()
サバヲさんの新作で、お空にトリさんがいっぱいの玉に、今月が最後となるシーラカンスくん
正式なお名前は、おともだちのおともだちのおともだち、通称OOOです。
10時には、まだ数匹生存していたのですが、お昼過ぎにはいなくなっていました
![]()
そうして、こちらも最後の一枚だったカエル星人柄の手ぬぐいが、何処かへ旅立って行きました。
あった物がなくなると、新たな何かがニョッキリひょっこりと出てくるものです。
さてさて、次の弘法市には何が出てくるのでしょう。
![]()
![]()
それでは、また来月、この場所この時間にお目にかかりましょう。
2019/10/26 23:00 Update



























































