メッセージ欄

分類 【境界】 で検索

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif 開会まで、あと5日になりました )
( 今日もチェキの特訓だケロt_kaeruR_said.gif
t_bandaL_said.gifこの時期、疑問質問がたくさんきているバンダ )
kugiri_sida.jpg
【質問】作品以外、作家さんとツーショットとか、会場の雰囲気などは撮ってもいいですか?
t_bandaL_said.gif もちろん、大丈夫です。
    会場には、このような注意書きが掲示されます。
8_321.jpg
    後は、皆様のご判断、ご対応にお任せバンダ

【質問】図録の大きさは?
t_bandaL_said.gif B5版60ページで、横18cm 縦26cm 厚さ0.4cm バンダ
8_307.jpg

coten_2_.jpg
生田信子さん http://www.eonet.ne.jp/~nobuchin8p8pkobo/
 (ブログ内で八丈島の八ワレのネコ紹介中です)
うさかなさん http://ameblo.jp/coroncocoronco/
(「夜咄・よばなし」第二のおはなし紹介中)
佐藤香さん http://kaotaro.petit.cc/
サバヲさん http://panda.glazo.net/
関由美さん http://glassn.blog93.fc2.com/
谷口知惠子さん http://chiekola-glass.com/
 (ゴリラボトル紹介中です)
友松貴史さん http://tomomatsubeads.blog89.fc2.com/

境界に因んだ作品も数多く登場し、中にはコレッキリも!
気になる点数はそれぞれの作家さんごとに10点程度の予定ですが、店頭に並ぶのは、
7月1日(金)12時開店時に半数の5~6点を、のこり半分の作品は、7月3日(日)12時開店時となります。
sen506.jpg
t_bandaL_said.gif空港では境界案内人シーマバンダーズがお迎えいたします
その際バンダーズが付けている謎のQRコードをスキャンしてくみてださい。
ステッカーや図録の割引など、楽しくお得な特典をゲットできますバンダ。
qr12c.gifQRコードが読み取れると、境界を10倍お楽しみいただけます。
QRは展示会場でも大活躍、図録から詳しい作品情報を入手できます
sen506.jpg
わざわざおじゃれ、ひとりでもおじゃれ。
ojyare1.jpgみ~んな、島で待ってるよ~]


sen506.jpg
バンダーズTシャツ予約受付中です
sen506.jpg
日時・場所・内容など、これまでに決まったことです
7月まで、いそのんの八丈島の展覧会のお手伝いケロ
境界うらばなしを礒野さんのケロケロで発見
内田さんの境界作品をうちだまサイトで発見
増永さんの境界作品を彩元堂の日記で発見
sen506.jpg

2016/06/26 23:10 Update

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif 開会まで、あと6日になりました )
( 急遽写真撮影の練習だケロt_kaeruR_said.gif
t_bandaL_said.gifこの時期、疑問質問がたくさんきているバンダ )
kugiri_sida.jpg
【質問】作品の写真撮影はできるのですか?
t_bandaL_said.gif 撮影禁止です。
    これは意地悪で言っているのではありません。
    撮影している方がいると遠慮してその間作品が見れないとのご意見をいただいたのです。
    図録も充実しています。
    会場では、しっかりとまぶたに焼き付けてバンダ

【質問】会場で上映される制作風景の映像はDVD販売されますか?
t_bandaL_said.gif 今のところ、DVDの販売の予定は無いバンダ

上映される映像は会場の雰囲気を盛り上げる目的で撮影制作したものです。

展覧会にわざわざおじゃれた方への、おもてなし映像だバンダ

coten_2_.jpg
生田信子さん http://www.eonet.ne.jp/~nobuchin8p8pkobo/
うさかなさん http://ameblo.jp/coroncocoronco/
(ミュージアムショップで登場の「夜咄・よばなし」第二のおはなし紹介中)
佐藤香さん http://kaotaro.petit.cc/
サバヲさん http://panda.glazo.net/
関由美さん http://glassn.blog93.fc2.com/
谷口知惠子さん http://chiekola-glass.com/
(ミュージアムショップで登場のゴリラボトル紹介です)
友松貴史さん http://tomomatsubeads.blog89.fc2.com/

境界に因んだ作品も数多く登場し、中にはコレッキリも!
気になる点数はそれぞれの作家さんごとに10点程度の予定ですが、店頭に並ぶのは、
7月1日(金)12時開店時に半数の5~6点を、のこり半分の作品は、7月3日(日)12時開店時となります。
sen506.jpg
t_bandaL_said.gif空港では境界案内人シーマバンダーズがお迎えいたします
その際バンダーズが付けている謎のQRコードをスキャンしてくみてださい。
ステッカーや図録の割引など、楽しくお得な特典をゲットできますバンダ。
qr12c.gifQRコードが読み取れると、境界を10倍お楽しみいただけます。
QRは展示会場でも大活躍、図録から詳しい作品情報を入手できます
sen506.jpg
わざわざおじゃれ、ひとりでもおじゃれ。
ojyare1.jpgみ~んな、島で待ってるよ~]


sen506.jpg
バンダーズTシャツ予約受付中です
sen506.jpg
日時・場所・内容など、これまでに決まったことです
7月まで、いそのんの八丈島の展覧会のお手伝いケロ
境界うらばなしを礒野さんのケロケロで発見
内田さんの境界作品をうちだまサイトで発見
増永さんの境界作品を彩元堂の日記で発見
sen506.jpg

2016/06/25 23:01 Update

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif 開会まで、あと一週間になりました )
( ココニちゃんの件で、お手伝いに行くことになったケロt_kaeruR_said.gif
t_bandaL_said.gifこの時期、疑問質問がたくさんきているバンダ )
kugiri_sida.jpg
【質問】図録をゲットしたら、作家さんにサインをおねだりするのは、アリ?
t_bandaL_said.gifアリですバンダ
    実は、図録にサイン用のページ(Page59)を作ったバンダ
    よろしければ、利用してバンダ

【質問】今回は行けないけど、次はいつごろやるの?
t_bandaL_said.gif残念ながら、この次は無いと聞いているバンダ

mayor.gif ども、町長です。
 実は、この展覧会の開催にあたり、礒野さん、内田さん、増永さんには、かなりの無理をお願いし、また強いてまいりました。
 みなさま、作家根性の見せ所とばかりに、この9ヶ月あまり「遊び、勉強、創作」に当てていたかなりの時間を、造形することに専念していただいたようです。 

今回の展覧会で、新たな作品、面白い作品が数多く出品されているのは、これまで作家として蓄えてきた次なる構想を、一気に放出していただいたからだと思っています。

この後、新たな作品を生み出すには、作家として大切な想像する時間「遊び、勉強、創作」の生活に戻っていただけなくてはなりません。

5年先なのか10年先なのか...
また、創作の種が生まれて蓄えられるまで....

なので、この次はお約束できないのです。

coten_2_.jpg
生田信子さん http://www.eonet.ne.jp/~nobuchin8p8pkobo/
うさかなさん http://ameblo.jp/coroncocoronco/
(ミュージアムショップで登場の「夜咄・よばなし」第二のおはなし紹介中)
8_320.jpg
佐藤香さん http://kaotaro.petit.cc/
サバヲさん http://panda.glazo.net/
関由美さん http://glassn.blog93.fc2.com/
谷口知惠子さん http://chiekola-glass.com/
(ミュージアムショップで登場のゴリラボトル紹介です)
友松貴史さん http://tomomatsubeads.blog89.fc2.com/

境界に因んだ作品も数多く登場し、中にはコレッキリも!
気になる点数はそれぞれの作家さんごとに10点程度の予定ですが、店頭に並ぶのは、
7月1日(金)12時開店時に半数の5~6点を、のこり半分の作品は、7月3日(日)12時開店時となります。
sen506.jpg
t_bandaL_said.gif空港では境界案内人シーマバンダーズがお迎えいたします
その際バンダーズが付けている謎のQRコードをスキャンしてくみてださい。
ステッカーや図録の割引など、楽しくお得な特典をゲットできますバンダ。
qr12c.gifQRコードが読み取れると、境界を10倍お楽しみいただけます。
QRは展示会場でも大活躍、図録から詳しい作品情報を入手できます
sen506.jpg
わざわざおじゃれ、ひとりでもおじゃれ。
ojyare1.jpgみ~んな、島で待ってるよ~]


sen506.jpg
バンダーズTシャツ予約受付中です
sen506.jpg
日時・場所・内容など、これまでに決まったことです
7月まで、いそのんの八丈島の展覧会のお手伝いケロ
境界うらばなしを礒野さんのケロケロで発見
内田さんの境界作品をうちだまサイトで発見
増永さんの境界作品を彩元堂の日記で発見
sen506.jpg

2016/06/24 23:02 Update

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif 八丈島では、境界案内人のバンダーズが5人いるのです )
( バンダーズは、ステッカーを持ってるケロt_kaeruR_said.gif
t_bandaL_said.gifステッカーの図柄は全部で5種類!QRコードをスキャンしてゲットしてバンダ )
kugiri_sida.jpg
8_314.jpg

このステッカーは直径3cm。ちょうど缶バッチに貼れるサイズです。

coten_2_.jpg
生田信子さん http://www.eonet.ne.jp/~nobuchin8p8pkobo/
うさかなさん [http://ameblo.jp/coroncocoronco/
(ミュージアムショップで登場の「夜咄・よばなし」第二のおはなし紹介中)
佐藤香さん http://kaotaro.petit.cc/
サバヲさん http://panda.glazo.net/
関由美さん http://glassn.blog93.fc2.com/
谷口知惠子さん http://chiekola-glass.com/
ミュージアムショップで登場のゴリラボトル紹介です)
友松貴史さん http://tomomatsubeads.blog89.fc2.com/

境界に因んだ作品も数多く登場し、中にはコレッキリも!
気になる点数はそれぞれの作家さんごとに10点程度の予定ですが、店頭に並ぶのは、
7月1日(金)12時開店時に半数の5~6点を、のこり半分の作品は、7月3日(日)12時開店時となります。
sen506.jpg
t_bandaL_said.gif空港では境界案内人シーマバンダーズがお迎えいたします
その際バンダーズが付けている謎のQRコードをスキャンしてくみてださい。
ステッカーや図録の割引など、楽しくお得な特典をゲットできますバンダ。
qr12c.gifQRコードが読み取れると、境界を10倍お楽しみいただけます。
QRは展示会場でも大活躍、図録から詳しい作品情報を入手できます
sen506.jpg
わざわざおじゃれ、ひとりでもおじゃれ。
ojyare1.jpgみ~んな、島で待ってるよ~]


sen506.jpg
バンダーズTシャツ予約受付中です
sen506.jpg
日時・場所・内容など、これまでに決まったことです
7月まで、いそのんの八丈島の展覧会のお手伝いケロ
境界うらばなしを礒野さんのケロケロで発見
内田さんの境界作品をうちだまサイトで発見
増永さんの境界作品を彩元堂の日記で発見
sen506.jpg

2016/06/24 3:33 Update

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif 八丈島では、境界案内人のバンダーズが5人いるのです )
( 空港お出迎えバンダーズが図録の割引券を持ってるケロt_kaeruR_said.gif
t_bandaL_said.gif図録購入または、展示作品の購入の予定がある方は、必ずゲットしてバンダ )
kugiri_sida.jpg
8_316.jpg

この割引券は、裏面が未完成の表になっています。
5人のバンダーズが付けているQRコードを読み込むと答えが出てくるので、空白のマス目を埋めて表を完成させてください。
正解しますと図録の割引特典の獲得です。

coten_2_.jpg
生田信子さん http://www.eonet.ne.jp/~nobuchin8p8pkobo/
うさかなさん http://ameblo.jp/coroncocoronco/
佐藤香さん http://kaotaro.petit.cc/
サバヲさん http://panda.glazo.net/
関由美さん http://glassn.blog93.fc2.com/
谷口知惠子さん http://chiekola-glass.com/
友松貴史さん http://tomomatsubeads.blog89.fc2.com/

境界に因んだ作品も数多く登場し、中にはコレッキリも!
気になる点数はそれぞれの作家さんごとに10点程度の予定ですが、店頭に並ぶのは、
7月1日(金)12時開店時に半数の5~6点を、のこり半分の作品は、7月3日(日)12時開店時となります。
sen506.jpg
t_bandaL_said.gif空港では境界案内人シーマバンダーズがお迎えいたします
その際バンダーズが付けている謎のQRコードをスキャンしてくみてださい。
ステッカーや図録の割引など、楽しくお得な特典をゲットできますバンダ。
qr12c.gifQRコードが読み取れると、境界を10倍お楽しみいただけます。
QRは展示会場でも大活躍、図録から詳しい作品情報を入手できます
sen506.jpg
わざわざおじゃれ、ひとりでもおじゃれ。
ojyare1.jpgみ~んな、島で待ってるよ~]


sen506.jpg
バンダーズTシャツ予約受付中です
sen506.jpg
日時・場所・内容など、これまでに決まったことです
7月まで、いそのんの八丈島の展覧会のお手伝いケロ
境界うらばなしを礒野さんのケロケロで発見
内田さんの境界作品をうちだまサイトで発見
増永さんの境界作品を彩元堂の日記で発見
sen506.jpg

2016/06/22 23:01 Update
    Home