メッセージ欄

分類 【町長】 で検索

【訪問】21日は弘法市

mayor_y.gifども、町長です。

少し前、21日は、まだまだ陽射しのつよーい灼熱の京都東寺の弘法市に行ってきました。
tj001.jpg
台風の影響もあり「曇り」との天気予報に、ストローハットを置いてきたのはうかつでした。
tj002.jpgtj003.jpg
射すような陽射しを肩に受けて、只今ぽろぽろと皮がむけてきて痒いのなんのって...
tj004.jpgtj005.jpg
礒野さん、サバヲさん、おはようございます。
tj006.jpg
今月の礒野さんは、この4作品です。
tj007.jpgtj008.jpgtj009.jpgtj010.jpg
そうして、10時になると、暑〜いジャンケン大会が始まるのです。
tj011.jpg
さーて、今月こそは~ジャンケンポン。

ジャンケン大会が終わると、今月は、サバヲさんの作品紹介がありました。
tj012.jpg
これは、スタヂオiで登場する、オタマジャクシ号の歯車くんです。
大きいです。従来の歯車くんと比べると高さは倍位ですが、体積は3倍です。
tj013.jpg
こちらは、カメレオンのおともだち
tj015.jpgtj016.jpg
ブレスにお仕立てするとこんな感じです。
これは、関由美さんの「ぼくの色」でコラボした礒野さんの「カメレオンのお友達」をサバヲさんがカバーした作品です。
今回サバヲテイストになって登場いたしました。
詳しくは、サバヲさんのサイトで紹介しています。
http://panda.glazo.net/
tj017.jpg
それでは、また来月、この場所この時間にお目にかかりましょう。

2018/08/28 22:46 Update

【訪問】かえる王国やまのパンダ屋

mayor_y.gifども、町長です。

友松さんの、タマン・パイン・ケイブ(洞窟)11作品は、いかがでしたでしょうか。
tpca0101.jpgtpca0102.jpg
間もなく、28日午前0時より抽選販売の受付が始まります。
〆切は、29日午後9時です。
みなさまのご参加をお待ちいたしております。mayor01.jpg

さて、月の二回目の日曜日とその前の土曜日は、和歌山県海南市にある、かえる王国やまのパンダ屋の開店日です。
まったりとした時間の流れる、サバヲさんの隠れ家てきなお店です。

2週前の日曜日、12日におうかがいしてまいりました。
pan002.jpgpan003.jpgpan004.jpgpan006.jpg
pan005.jpg
pan007.jpgpan008.jpg
定番のカエル星人の玉とパンダの玉です。
pan009.jpgpan010.jpg
ぱんだ屋限定、気になる今月の特色はこちらでした。
pan012.jpgpan013.jpg
パンダの水兵さん、帽子付のスペシャルです。
pan014.jpgpan015.jpg
pan016.jpgpan017.jpg

pan001.jpg
やまのパンダ屋の、最寄り駅はJR海南駅です。
ただ、駅からの交通の便が悪いので...
tyoutyou2_s.gif午前10時30分に海南駅まで出向きます。
ご来店の予定がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
info@glass.town.jp

sen506.jpg
co18_8_25a.jpg
友松貴史の新作「タマン・パイン・ケイブ」の抽選販売抽選を8月29日(水)午後9時に開催いたします。
詳しくは、こちらをご覧ください。

[作品一覧のページ]http://coten.wcs.jp/01682
[抽選販売のご案内]http://coten.wcs.jp/01677

sen506.jpg

2018/08/27 22:49 Update

CO展来月の予告編

mayor_y.gifども、町長です。

間も無く、グラス2H8月の出品の締切です。
詳しくは、明日掲載の「今月の見所」で熱い思いを語らせていただきたいと思っておりますが、関由美さんから「タネ」の出品がありましたので、話題のついでと申しましょうか、来月のCO展の予告をさせていただきたいと思います。
tane001.jpg
このタネですが、実はこれ、来月から始まる関由美さんのCO展「シダのタネとアノールの森」を創作する過程で、作品の一部を手軽に身につけられるアクセサリーにしたものなのです。

本編では、魅惑のタネにまつわる物語と新作の全容をご紹介してまいります。
ご期待ください。
s006e.jpegys180702.jpg
こちらは、先月の大阪の作品展で展示された、新作の「シダのタネ」です。

2018/08/18 23:13 Update

グラス2H代理出品作品

mayor_y.gifども、町長です。

ただいま、8月のグラス2Hの出品期間となっています。
どのような作品がエントリされるのか、私にとって大変大変興味深い、ワクワク期間なのです。

先日ご紹介しました増永さんの作品に続きまして、礒野さんの作品を、お預かりしてまいりました。

2h180202.jpg

お預かりした作品は3つです。
今月のグラス2Hには、この3つの中から「おでぶのステガちゃん」を出品いたします。
tyoutyou2_s.gif 魅力的な作品を、価値のわかる方にお届けするお仕事は、この上の無いくらい幸せな時間なのです。

この幸せが長〜く続きますように、グラス2Hには分けて出品です。

2018/08/17 23:04 Update

グラス2H代理出品作品

mayor_y.gifども、町長です。

ただいま、8月のグラス2Hの出品期間となっています。
どのような作品がエントリされるのか、私にとって大変大変興味深い、ワクワク期間なのです。

グラス2Hへの出品は、作家ご本人か、その作品を所持しているコレクターの方からが基本です。
しかーし、ご依頼の内容により代理出品をお受けする事がたまにあります。

今回も、お受けした作品が有りますので、早速みなさまにご報告です。

2h180401.jpg2h180501.jpg

増永さんの作品が2つ、今月のグラス2Hに出品いたします。
tyoutyou2_s.gif この作品は、コレクターの方が、後に託す方が周りにいらっしゃらないということで、その価値のわかる方のもとにお届けしたいという事です。
頂いたお金は、捨て猫や保護猫...大好きなネコの為に使いたいという事です。

2018/08/15 23:04 Update
    Home