自然と文明の境目で
	
2017年02月09日(木)  	
	
	 ども、町長です。
ども、町長です。
境界おかわり企画も第10弾に突入いたします。

え〜、ここは神奈川県の某所...
ある時は机に向かい、またある時は炎に向かい、またある時はレタッチソフトと格闘しながら、おかわりの為に寝食を忘れた女性がひとり...
あれれ〜
食を忘れたら、最初の一杯目を食べないわけだから、おかわり出来なくなってしまいますね〜
これは失敬!
そうなのです、境界おかわり企画も第10弾はうさかなさんの夜咄の登場です。
この企画は、うさかなさんが創ったガラス作品を中心に、その作品にまつわるお話をご本人から語っていただけるという、たいそう楽しげな企画になっています。
それでは、さっそく始めさせていただきましょう。
 ←本編はうさかなブログでお楽しみください
←本編はうさかなブログでお楽しみください


 境界おかわり企画
境界おかわり企画
第7弾「礒野さん、おかわりをお願いします」
 おかわりのリクエスト一番はi-32・i-36二番目がi-35でした。
おかわりのリクエスト一番はi-32・i-36二番目がi-35でした。
第5弾「増永さん、おかわりをお願いします」 
 おかわりのリクエスト一番はM-35二番目がM-33・M-50でした。
おかわりのリクエスト一番はM-35二番目がM-33・M-50でした。
第3弾「内田さん、おかわりをお願いします」
 おかわりのリクエスト一番はU-38二番目がU-37でした。
おかわりのリクエスト一番はU-38二番目がU-37でした。
この結果を受けて、 内田さん、増永さん、礒野さん、が何を創ってくれるかは、この後の、お・た・の・し・みとなります。
新たに創って頂いた作品と、境界展覧会で持ち越しとなりました作品を合せて、おかわりのラインナップにしたいと思います。


「境界」図録 好評販売中です。お宝発掘マーケット「アイテム」にて販売しています。
		2017/02/09 23:00 Update
	
	



 



 










 









































 
 
