メッセージ欄

分類 【冬虫夏草秋地春硝】 で検索

冬虫夏草秋地春硝

mayor_y.gifども、町長です。
ss001.jpg
16番目のお宝を調査していただいた礒野さんより、お便りが届きました。
isonon80.gif関由美さんの一輪挿しを眺めていて...
ss005.jpg
何かを、生やしてみたくなりました。
球根のような一輪挿しの口から、ニョロニョロと何かがのびてきて...
胞子を飛ばす胞子嚢があやしく風に揺れています。
球根の中には、
う〜ん...宿主!
co17_7_5b.jpg
そこで、
イトヒキミジンアリタケを創ってみることにしました。

mayor_y.gif ものはらののおたから、の一輪挿しが、この世に二つと無い冬虫夏草の一輪挿しになるかもしれません。
いや〜楽しいですね、ワクワクいたします。

冬に虫だったモノが、夏に草となります。
秋に土や石だったモノが、春に硝子の造形物になるそんな、お話です。

2017/07/06 22:46 Update

冬虫夏草秋地春硝

mayor_y.gifども、町長です。

礒野昭子さんから教えて頂いたガラスのこと...

みなさんは、ガラスって特別な物って思っていませんか?
ところがどっこい、ガラスは、自然界でとっても身近にあるものなのです。
土の中にも、石の中にも、砂の中にも、草の中にだって...

ガラスは硅砂から作られますが、硅砂って普通に砂の中にある石英のことなのです。
石英って?...
石英は、鉱物の一種です、手っ取り早く言うならば石です。
大きな結晶は、みなさまお馴染みの、水晶と呼ばれる鉱石なのです。

isonon80.gif私は、そんな自然素材を飴細工のようにこねくり回して、
いろいろな造形物を創りだす事が楽しいのです。

ss002.jpg
さーて、16番目のおたから発掘調査隊を名乗り出て、この器を持ち帰った礒野さんですが、いったいどのように使うのでしょう?

冬に虫だったモノが、夏に草となります。
秋に土や石だったモノが、春に硝子の造形物になるそんな、お話です。

2017/07/04 23:01 Update

冬虫夏草秋地春硝

mayor_y.gifども、町長です。
関由美さんのガラスのものはらから出土したお宝は15名のおたから発掘調査隊にその後の使われ方を託したのですが、一方で廃棄処分となるものもあります。
ガラスの破片は言うまでもありませんが、割れたりヒビが入ったりしているもの、破れる可能性からコップや器のたぐいが、それに該当いたします。
ss004.jpg
これらの一輪挿しも、廃棄処分の棚に並べておりましたところ...
ss005.jpg
偶然にも、礒野昭子さんの目に触れ、なんとなんと16人目のおたから発掘調査隊を名乗り出て下さいました。

冬に虫だったモノが、夏に草となります。
秋に土や石だったモノが、春に硝子の造形物になるそんな、お話です。

2017/07/03 23:10 Update

冬虫夏草秋地春硝

mayor_y.gifども、町長です。
mono2000.jpg
関由美さんのガラスのものはらから出土したお宝は15名のおたから発掘調査隊に発送いたしました。明日宅急便がお届けいたしまーす。
mono902.jpg
今回、ガラスのものはらからの出土品の中で、グラスやビンの類は、万が一の割れなどを考えて予め対象外とさせていただいておりました。
5月のグラス2Hには、この中から三点だけ吟味に吟味をかさね紹介とイベントを兼ねて出品させていただいたしだいです。

ss003.jpg
これらの中には、このような一輪挿しも含まれておりました。

mayor_y.gifこれからは、新しいお話しです。
冬に虫だったモノが、
夏に草となります。
秋に土や石だったモノが、
春に硝子の造形物になる
そんな、お話です。

2017/07/03 15:40 Update
    Home