メッセージ欄

分類 【町長】 で検索

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
和歌山の礒やしきに来ております

昨日は「タコノマクラ」をご紹介いたしましたが、いい夢はご覧になれたでしょうか?

「まだまだ!」と、おっしゃる方に
とっておきの、タコネタをご紹介いたしましょう

おぉ、いたいた、いましたよ
この時期になると、大量発生するタコがおりまして...
それが、こちら
P9091095.jpg
「タコクラゲ」さんです

タコクラゲさんは、夏の終わり...ちょうど今頃の季節に漁港などの波のない所に、たくさんお出ましになります

丸い頭に、八本足...なるほど!タコクラゲとはよく言ったものです
P9091096.jpgP9091098.jpg
このクラゲは、波に漂うので無く、まあるい頭をしゅぽしゅぽと動かしながら自走するのです
そのコミカルな動きには、なんとも癒されます

これで、今夜もいい夢が見れそうです

2025/09/12 22:59 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
和歌山の礒やしきに来ております

海から持ち帰った「タコノマクラ」ですが、開けてビックリ玉手箱、こちらはヒトデやウニと同じ棘皮動物の仲間らしいのです
ユニークなお友達として、「ブンブク」とか「カシパン」なんていうのもあったりします

4つに分解していた「タコノマクラ」は、よく見かけるセメダイン木工用(通称白ボンド)で、張り付けて修復してみました
P9091102.jpgP9091105.jpg
これで、今夜はいい夢が見れそうです

2025/09/11 23:00 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
和歌山の礒やしきに来ております

太陽サンサンいいお天気です
ic003.gif今日は、海に浸かりにいきましょう

礒野さんのお誘いで、和歌山の海に行ってきました
P9091094.jpg
さすがの満月、潮の引きも大きく生物観察にはもってこいでした

夕方まで、しっかりと海三昧でした

そして、帰り際にはおとひめさまから「タコノマクラ」をいただいたりしました
P8290961.jpg

2025/09/10 23:15 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
和歌山の礒やしきに来ております

礒やしきの周辺は、自然が元気いっぱいなのです
気持ちいいので周辺を散策しておりますと

空から、タマムシさんが飛んできて、
おもむろにズボンに張り付いてまいりました

そして、じっと、こちらを見とめておりまして
何か伝えたいことがありそうなのです

ふと、お腹がプクプクなのに気がつきまして...
どうやら卵を産む場所を探しているようです
P9081085.jpg
ic001.gifこの木はどうですか~
P9081086.jpgP9081087.jpg
木に乗り移るとすぐに、産卵を始めました
どうやら、気に入ったようです
P9081088.jpg

2025/09/09 22:20 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
和歌山の礒やしきに来ております

うれしいことに、礒野さんがココに自生しているヤブツル小豆で餡子をつくってくれました
P9071084.jpg
町長、何を隠そう、甘いものには目がありません
しかし、この餡子...なんとも言えない独特な風味を楽しめるのです

・・・美味しい

そして、深夜・・・
ic003.gif町長さん、皆既月食ですよ、お月さんが赤いし、一瞬暗くなって流れ星も見えましたよ
20210527-lunar-eclipse-fig-.jpg
Credit: NAOJ

ic001.gif・・・眠い・・・
夜空を見上げる前に、ちょっとトイレに行ってきます・・・

P9041079.jpg
ギュウリキマイマイが、トイレの張り紙をモリモリ食べていたりします

う~ん、ここは新たな発見と学びがありますなぁ

2025/09/08 23:01 Update
    Home