うさかなクエスト

ucimage.jpeg
うさかなクエスト 最後の試練、10名のお題主さまからいただいたお題の結果は...

1):写真にはうつらない(出来上りました)
3):赤ずきん(出来上りました)
5):ユニコーン(出来上りました)
6):実り(出来上りました)
7):まるまる(出来上りました)
8):ヤドクガエル(出来上りました)
9):狐の嫁入り(出来上りました)
10):くまの王様(出来上りました)

2):孵化
u10_131.jpgu10_133.jpg
池のそばでお昼休憩。
おにぎりを食べていると、池から亀が這いだしてきました。

「おにぎり美味しそうですね~
ひとつとは言いません。
少し分けてくれませんか?」

亀に少しおすそ分けをするとお礼を言って
卵をひとつ差し出してきました。

「お礼にこの卵をお持ちください。
大切な大切なわたしどもの卵です。
どうか育ててやってください。
さあさあ、遠慮なさらずに。
どうぞどうぞ」

数日すると
卵の中からコツコツと鈍い音が……

ic001.jpg うさかなさ〜ん、時間で〜す。
あれ!まだ一つ残っていますよ。
さてさて、どうなったのでしょう?

4):一点の曇りもない

うさかなクエスト気になる総括は!明日のCO展で発表いたします。

詳しくは、うさかなブログをご覧ください。
https://ameblo.jp/coroncocoronco/
sen506.jpg
mayor_y.gif ども、町長です。

今月のグラス2Hも無事に終了いたしました。
オークションでは、うさかなクエスト関連作品をはじめ、応援していただき、ご参加いただき、また見守っていただいただき、感謝いたします。
mayor01.jpg ありがとうございました。

sen506.jpg
mayor_y.gifいや~、脳みそに汗をかくって。。。なかなか良いものですね。
sen506.jpg

2018/11/22 23:00 Update

グラス2H始まりました。

mayor_y.gif ども、町長です。
さてさて、「うさかなクエスト」も終盤にさしかかって参りました。
この企画で誕生した作品は、ただいまグラス2Hに出品中です。
うさかなさんの3作品
3kenjya.jpg
3ken.jpg
左から、吉田美樹さん、増永元さん、礒野昭子さん

みなさまの、ご参加を、お待ちいたしております。
←会場はこちらから
今月の見どころはこちらから→http://coten.wcs.jp/01783

gen80.gif増永元さんのサイトに
「分解」についての記事が掲載されました。
https://masunagagen.work/2018/11/19/post-4974/
isonon80.gif礒野昭子さんのサイトに
「一枚の葉っぱ」についての記事が掲載されました。
http://www.iso.cx/kero/0349

sen506.jpg
mayor_y.gifいや~、脳みそに汗をかくって。。。なかなか良いものですね。
sen506.jpg

2018/11/22 7:32 Update

うさかなクエスト

ucimage.jpeg
うさかなクエスト 最後の試練、10名のお題主さまからいただいたお題。

1):写真にはうつらない(出来上りました)
3):赤ずきん(出来上りました)
5):ユニコーン(出来上りました)
6):実り(出来上りました)
7):まるまる(出来上りました)
9):狐の嫁入り(出来上りました)
10):くまの王様(出来上りました)

2):孵化 
4):一点の曇りもない

8):ヤドクガエル
u10_111.jpgu10_112.jpg
「ヤドクガエル ~コール&レスポンス」
Hello everybody!!
ライブにようこそ!!
楽しんでいってくれよな!!

ただいまの状況、
タイムリミットまで、あとわずか!
うさかなさんは、残りの時間でお題を仕上げることができるでしょうか!

詳しくは、うさかなブログをご覧ください。
https://ameblo.jp/coroncocoronco/
sen506.jpg
mayor_y.gif ども、町長です。
今回のCO展企画うさかなクエストで誕生した作品は、ただいまグラス2Hに出品中です。
うさかなさんの3作品
3kenjya.jpg
3ken.jpg
左から、吉田美樹さん、増永元さん、礒野昭子さん
グラス2Hは、11月22日開催です。
みなさまの、ご参加を、お待ちいたしております。
←会場はこちらから
gen80.gif増永元さんのサイトに
「分解」についての記事が掲載されました。
https://masunagagen.work/2018/11/19/post-4974/
isonon80.gif礒野昭子さんのサイトに
「一枚の葉っぱ」についての記事が掲載されました。
http://www.iso.cx/kero/0349

sen506.jpg
mayor_y.gifいや~、脳みそに汗をかくって。。。なかなか良いものですね。
sen506.jpg

2018/11/21 22:59 Update

うさかなクエスト

ucimage.jpeg
うさかなクエスト 最後の試練、10名のお題主さまからいただいたお題。

1):写真にはうつらない(出来上りました)
3):赤ずきん(出来上りました)
5):ユニコーン(出来上りました)
6):実り(出来上りました)
7):まるまる(出来上りました)
9):狐の嫁入り(出来上りました)
10):くまの王様(出来上りました)

2):孵化 
4):一点の曇りもない
8):ヤドクガエル

ただいまの状況、
うさかなさんは、後半のスパートにはいっています。
今日は、2作品同時に完成予定のはずなのですが...
未だ、完成に至っておりません。

お題主さまにお渡しする作品ゆえ、完成度最優先で取り組んでいるようです。
タイムリミットまじかです。
21日まで、テンションあげて行きましょう。
詳しくは、うさかなブログをご覧ください。
https://ameblo.jp/coroncocoronco/
sen506.jpg
mayor_y.gif ども、町長です。
さて、気になる三賢者さんの動向です。
3kenjya.jpg
3ken.jpg
吉田美樹さん:http://coten.wcs.jp/01779
増永元さん :http://coten.wcs.jp/01781
礒野昭子さん:http://iso.wcs.jp/01964
写真の6作品は、11月22日開催のグラス2Hに出品されています。
みなさまの、ご参加を、お待ちいたしております。
←会場はこちらから

吉田美樹さんからの作品紹介です。
ym01.jpg
私にとっての「人たらし」は、なんかつかみどころがなくて、なんかよくわからないけれど、なんか魅力的な人です。
親しみ易いようで、辿り着けない、そんなイメージです。
吉田さんは創作活動の幅が広く、最近は陶芸で活動されていました。
今回は、久しぶりのとんぼ玉でバナーに火を点けていただけました。
作品は、中がとんぼ玉、外側が陶器となっていて、壁などにかけて飾れるようになっています。
image.jpeg
gen80.gif増永元さんのサイトに
「分解」についての記事が掲載されました。
https://masunagagen.work/2018/11/19/post-4974/
isonon80.gif礒野昭子さんのサイトに
「一枚の葉っぱ」についての記事が掲載されました。
http://www.iso.cx/kero/0349

sen506.jpg
mayor_y.gifいや~、脳みそに汗をかくって。。。なかなか良いものですね。
sen506.jpg

2018/11/20 22:50 Update

うさかなクエスト

ucimage.jpeg
うさかなクエスト 最後の試練、10名のお題主さまからいただいたお題。

1):写真にはうつらない(出来上りました)
3):赤ずきん(出来上りました)
5):ユニコーン(出来上りました)
6):実り(出来上りました)
10):くまの王様(出来上りました)

2):孵化 
4):一点の曇りもない
8):ヤドクガエル

7):まるまる
u10_071.jpgu10_072.jpg
まるまるの可能性は無限に広がる?
うちの「まる」です。
こういうタイプのペットを飼っていると
「この子、○○さんに似てるね」
とよく言われます……

9):狐の嫁入り
u10_091.jpgu10_092.jpg
「うっわ~~~!
予定が台無しだ~~」
「今日は晴れるって天気予報で言ってたわよね?
どこの予報士??
軽く祟ってやるわ!」
「だれか、はやくてるてる坊主をつくって!!」
今日は晴れの予報がでていたので
午後から挙式が行われる予定だったのだ……

ただいまの状況、
うさかなさんは、後半のスパートにはいっています。
今日は、2作品同時に完成です。
うさかなさんは、次はどのお題でしょう。
21日まで、テンションあげて行きましょう。
詳しくは、うさかなブログをご覧ください。
https://ameblo.jp/coroncocoronco/
sen506.jpg
mayor_y.gif ども、町長です。
さて、気になる三賢者さんの動向です。
作品が、11月22日開催のグラス2Hに出品されました。
3kenjya.jpg
3ken.jpg
吉田美樹さん:http://coten.wcs.jp/01779
増永元さん :http://coten.wcs.jp/01781
礒野昭子さん:http://iso.wcs.jp/01964
←会場はこちらから

増永元さんのサイトに「分解」についての記事が掲載されました。
https://masunagagen.work/2018/11/19/post-4974/
礒野昭子さんのサイトに「一枚の葉っぱ」についての記事が掲載されました。
http://www.iso.cx/kero/0349

sen506.jpg
mayor_y.gifいや~、脳みそに汗をかくって。。。なかなか良いものですね。
sen506.jpg

2018/11/19 22:48 Update
    Home