おかげさまで、今月のグラス2Hもおおいに盛り上りました。

感謝感謝です

さて、来月のグラス2Hは、
7月22日(月) に開催させていただきます
来月も、ワクワクいっぱいお届けできますように、気張ってまいります
7月8日(月)~12日(金) 展覧会を開催いたしますいそのん劇場スペシャル展の予約につきまして
スタヂオiの「日程と予約について」をご覧ください
・・・http://iso.wcs.jp/isogeki_booking.html
分類 【町長】 で検索
おかげさまで、今月のグラス2Hもおおいに盛り上りました。

感謝感謝です

さて、来月のグラス2Hは、
7月22日(月) に開催させていただきます
来月も、ワクワクいっぱいお届けできますように、気張ってまいります
7月8日(月)~12日(金) 展覧会を開催いたしますさて、今月もグラス2Hが始まります
もりもり盛り上がってまいりました

内田さんの作品は、21日の深夜12時に日が変わると早い者勝ちの即決有りとなっています。ご注意下さい。




ウキウキワクワクのグラス2H、とっても楽しみです

22日(土)開催のグラス2H、
ご参加いただく方、
ご観戦いただく方、
瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
←今月の見どころは、こちらから
7月8日(月)~12日(金) 展覧会を開催いたしますグラス2Hに出品中の礒野さんの【土に還る】...
今月の第二日曜日、恒例のやまのパンダ屋で開催された「いそのん劇場」で、現物を目撃してまいりました
今日ご紹介させて頂いてる写真は、礒野さんが撮影したものです

ダイコクコガネの成りは、とっても可愛くコロコロです
先月のグラス2Hに出品されたダイコクコガネには角のカッチョイイ♂でしたが、今月はとっても可愛い♀が登場いたしました

そして、大地の景色もとても綺麗です
タンポポの綿毛も、気持ちよさそうに着地地点を見据えてるようです
そして、連れ歩き袋の「糞玉の袋」

糞玉の中にはダイコクコガネの卵が入っていたりして、見るたびにムフッっとなります

ふぅ~、ため息モノです
え~っと、来月開催のイソ劇スペ展には・・・
24のオーブの中には、【土に還る】は、見あたりません
この機会にジックリ見ておきましょう

22日(土)開催のグラス2H、
ご参加いただく方、
ご観戦いただく方、
瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
←今月の見どころは、こちらから
7月8日(月)~12日(金) 展覧会を開催いたします
ども、町長です

雨の中のお庭散策も楽しいものです
少々濡れても...おっ!手ぬぐい売ってる

いよいよ、いそのん劇場スペ展が始まります
礒野さんの作品展は~
2016年に、八丈島で開催されて以来8年ぶりです
今回は、どんな作品で、それを取り巻く空間が用意されているのか、とても楽しみです

パンダ屋はなれの1階には、ちょっとスペシャルな展示台があります

今月の展示は...


これは、カオタロー(佐藤香)さんの作品です
4月に銀座で個展を開催された時の新作です
ボトルの中に、どうやって入れたのでしょう
光の入りぐあいで、中の景色が美しく神秘的に揺らめいています