メッセージ欄

分類 【境界】 で検索

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif ご案内・送迎の時に、はたして私とわかるでしょうか? )
   ( オレンジのシルクハットで、一目瞭然バンダt_bandaR_said.gif
t_mayorL_said.gifいや、実写版はかぶってないのですけど...)
kugiri_sida.jpg
tyoutyou_s.gif八丈島の方にも、島に来てくださる方にも、
気軽に声をかけていただけるようにしたいと思いまて...
8_262.jpg
作ってしまいました、スタッフ専用「シーマバンダーズTシャツ」です。
境界で迷いましたら、境界案内人シーマバンダがご案内いたします。

ojyare1.jpgわざわざおじゃれ、ひとりでもおじゃれ。
み~んな、島で待ってるよ~
sen506.jpg
日時・場所・内容など、これまでに決まったことです
sen506.jpg
全てのココニちゃんの確保に成功!
只今ココニメディエーターさま募集中です
sen506.jpg

2016/03/20 23:00 Update

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif もうすぐグラス2Hの開催です。 )
   ( 25日(金)バンダ。その前に手紙を書くバンダt_bandaR_said.gif
t_mayorL_said.gifそうそう、ココニちゃんの里親募集が始まってます。)
kugiri_sida.jpg
isonon80.gif お手紙待ってます。※詳しくは、スタヂオiをご覧下さい。

さ~て、境界の準備も、いよいよ忙しくなってまいります。

予てより応援をお願いしておりました100匹のシーマバンダくんたちの第一便が、先ほど到着いたしました。
8_261.jpg

ojyare1.jpgわざわざおじゃれ、ひとりでもおじゃれ。
み~んな、島で待ってるよ~
sen506.jpg
日時・場所・内容など、これまでに決まったことです
sen506.jpg
全てのココニちゃんの確保に成功!
只今ココニメディエーターさま募集中です
sen506.jpg

◆ 本日2記事目

2016/03/20 21:12 Update

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif 調子が出てきましたよ~ )
     ( 褒められて育つタイプだバンダt_bandaR_said.gif
t_mayorL_said.gif今日は、おじゃれから満天望までをご紹介しましょう。)
kugiri_sida.jpg
8_otom.jpg
これは、おじゃれホールから満天望までのルートです。
おじゃれホールは、八丈町役場に併設されています。

距離が2.8kmありますので、徒歩ですとポトポト歩いて35分といったところでしょう。

道中には歴史民俗資料館やふるさと村があります。この二つの施設の間はガス燈の並ぶ石畳の散策路になっていて、八丈島の歴史や、南国情緒に浸りながら歩くのもいいでしょう。
8_218.jpg
ojyare1.jpgわざわざおじゃれ、ひとりでもおじゃれ。
み~んな、島で待ってるよ~
sen506.jpg
日時・場所・内容など、これまでに決まったことです
sen506.jpg
只今、カエル星人が八丈島でココニちゃんを捜索中
sen506.jpg

2016/03/18 23:00 Update

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif 好評につき続きを作りましたぞ... )
     ( 地図はわかりやすかったバンダt_bandaR_said.gif
t_mayorL_said.gif今日は、空港から満天望までをご紹介しましょう。)
kugiri_sida.jpg
8_227.gif
これは、空港か満天望までの最短ルートです。
少々狭い道を通りますが、一応舗装道路です。
距離が3.3kmありますので、徒歩ですとポトポト歩いて45分といったところでしょう。
8_ktom.jpg
ojyare1.jpgわざわざおじゃれ、ひとりでもおじゃれ。
み~んな、島で待ってるよ~
sen506.jpg
日時・場所・内容など、これまでに決まったことです
sen506.jpg
只今、カエル星人が八丈島でココニちゃんを捜索中
sen506.jpg

2016/03/17 23:17 Update

【境界】自然と文明の境目へ

t_mayorL_said.gif わかりにく~い!とのご指摘を受けまして... )
     ( 確かに、文章より図の方がいいバンダt_bandaR_said.gif
t_mayorL_said.gif百聞は一見に如かずといいますから。)
kugiri_sida.jpg
8_227.gif
これは、空港からおじゃれまで徒歩で歩くという場合のお勧めルートです。
八丈植物公園内の中を通っていきます。
空港から約2キロの道のりですが、多様な植物の中を抜けて楽しくお散歩気分で歩けます。
8_ktoo.jpg
ojyare1.jpgわざわざおじゃれ、ひとりでもおじゃれ。
み~んな、島で待ってるよ~
sen506.jpg
日時・場所・内容など、これまでに決まったことです
sen506.jpg
只今、カエル星人が八丈島でココニちゃんを捜索中
sen506.jpg

2016/03/16 23:03 Update
    Home