分類 【町長】 で検索
ども、町長です
アンモ所長も、礒野さんも、カエル星人も、お出かけです。
そういえば...七夕さんですね~ あちこちから、お祭りのお囃子が聞こえてまいります...
ちょいと、気になっているお祭りに行ってくることにいたしましょう 飛行機で、どぎゅ~とやってまいりましたのは、 本州最北の地、青森県です 青森と言えば、ラッセラッセラッセラ!でございます
フランス、サンマリーのアンモ所長からの送られてくる映像を見ていきましょう
アンモ所長だけあって、ほとんどは化石ですが、ミネラルショーというだけあって、鉱物の映像も混ざっています
はて、なんでしょう?とっても綺麗な結晶が写っています。
なかなかの盛況ぶりのようです。
フランス、サンマリーのアンモ所長からの送られてくる映像を見ていきましょう 広い敷地にテントがいっぱいで、お祭りのような光景です 三葉虫のプレートにでっかいアンモナイトがゴロゴロ 見た感じ、モロッコぽいですね 甲冑魚かなぁ、ダンクルオプティウスですね。 おっ、この特徴のある骨格は、ディプロカウルス
フランス、サンマリーのアンモ所長からの送られてくる映像を見ていきましょう 広大な会場の中には、博物館のような面持ちの展示会場もあったりもするようです。 おぉ、これはめずらしい、イカさんの軟体部がそのまま残っていますねぇ
好物の祭典・・・餡子、チョコ...もとい 鉱物の祭典・・・と言われるミネラルショーで、世界的に有名なのは、アメリカ、ツーソンのジェム&ミネラルショー、ドイツ、ミュンヘンのミネラルショー、そして、フランスのサン・マリー・オ・ミーヌのミネラルショーです。
今回、アンモ所長が出没したのは、サンマリーのミネラルショーでした 続けて送られてきている映像を見ていきましょう なんと、博物館クラスの恐竜の骨格が並んでおります。