メッセージ欄

分類 【町長】 で検索

【訪問】高松市ゼルコバ

mayor_y.gifども、町長です。

ゴールデンウィーク中の移動で、スイスイというわけにはまいりませんが、日頃の行いが良いこともあるのでしょう。
目立った渋滞にもあわず、明石海峡大橋を渡り、淡路島を突っ切り、鳴門のウズウズを横目で見ながら、うどん県の香川、高松市のゼルコバにやってまいりました。
tt001.jpg
今日は、年に一度限りの友松貴史さんの実演があるのです。
tt002.jpg
この時期、定例となりましたゼルコバさんのオープンデッキでの実演です。
tt003.jpg
嬉しいことに、これまでリクエストの多かった実演で創られた作品の販売も、今回解禁されていました。
tt007.jpgtt008.jpg
今夜は...もちろん、讃岐うどんですよ。
tt009.jpg

2019/05/03 17:06 Update

この後の催事

mayor_y.gifども、町長です。
gen001.jpg
先月末は、横浜で増永さんの個展が開催されました。
今月も引き続き催事情報が入ってきています。
5月3日は、友松さんの香川県ゼルコバでの実演があります。
5月24日からは、関由美さんの金沢ギャラリー椋での個展。
bmp.jpg
5月28日からは、内田敏樹さんの滋賀県ギャラリー紀楽でのとんぼ玉展。
6月16日からは、高橋若菜さん瑞実さんの愛知県トータクでのグラスビーズジュエリー展。
twt002.jpg
そうして、お待たせいたしております。CO展の次の企画も進行中です。
nfg001.jpg
今しばらくお待ちください。

2019/05/02 23:00 Update

【訪問】あの海を想う

mayor_y.gifども、町長です。

昨日、おうかがいしました、増永元さんの展示会でのこと、
am011.jpg
最終日の日曜日とあって来店のお客さんが、ききれる事がありません。
増永さんは、大勢のお客さんに、丁寧に作品の紹介をして回ります。

それらの作品の中で、ひときわ異彩を放っていた作品がありました。
これは、不思議な雰囲気を醸し出している「ヘルぺトン」くんです。
am015.jpg
ギャプス紀にでも出現しそうな奇想天外ないきものは、増永さんの空想生物です。
am017.jpgam019.jpg
専用展示台のライティングは、その作品の魅力が伝わるように、いろいろな仕掛けが施されていました。

2019/04/29 21:57 Update

【訪問】あの海を想う

mayor_y.gifども、町長です。

横浜に出没しております。
ゴールデンウィーク突入という事で、民族大移動の中をかき分けるように、深夜ドライブを楽しみながら、早朝にはおめあてのギャラリー元町に到着です。

今日は、増永元さんの作品展最終日なのです。
am001.jpg
ワクワク
am002.jpg
ムフフのフ
am003.jpgam004.jpgam005.jpgam007.jpg
増永さんの世界観に触れられる、素敵な不思議な展示会です。
am008.jpg
いきもの好にはたまらない、大変楽しいひとときでした。
http://town.wcs.jp/info/02403

2019/04/28 14:36 Update

ふくろうペンギン

mayor_y.gifども、町長です。

ようこそ太陽の塔へ...
ということで、49年ぶりに塔の中に入ってまいりました。
p0848.JPG
開いた口がふさがらないとはこの事で、
p0845.JPG
生命の樹を見上げて、しばらく放心状態、
p0844.JPG
改めて、感激

楽しいひとときでした。

2019/04/25 22:56 Update
    Home