メッセージ欄
分類 【町長】 で検索
【訪問】やまのパンダ屋
2019年08月04日(日)
【訪問】21日は弘法市つづき
2019年07月30日(火)
【訪問】21日は弘法市
2019年07月29日(月)
21日は、京都東寺の弘法市に行ってきました。

おっと、五重塔が足場のタンカンで覆われて、巨大ジャングルジムのようになっています。
お色直しでしょうか、大きな建造物だけに大変そうです。
![]()
![]()
今月は曇り空で、日差しの無い京都の7月にしてはすごしよい弘法市でした。

気になる今月の礒野さんは、この5作品です。
![]()
![]()
代表作の「蛙、海のカケラを抱く」に、7匹目となる「ごろりん2本足」のセカンドシーズンが誕生です。
![]()
![]()
「菌糸の森」コウイカさんとヤリイカさん。
![]()
![]()
「むしゃむしゃもぐもぐ」の山羊さんは今月も元気です。
そうして、10時になると熱~いジャンケン大会が始まるのです。
じゃんけんポン

ジャンケン大会が終わると、礒野さんとサバヲさんは作品を引き立たせるお仕立てのはじまりです。

そうして、この日ひときわ元気な作品が、こちら!
サバヲさんの「おともだちのおともだちのおともだち」夏らしく青系のゴンベちゃん。

今月も、おともだちのおともだちのおともだち...通称シーラカンスのゴンベちゃんは、絶滅危惧種に登録されました。
![]()
![]()
それでは、また来月、この場所この時間にお目にかかりましょう。
【訪問】山のパンダ屋
2019年07月28日(日)
月の二回目の日曜日とその前の土曜日は、和歌山県海南市にある、かえる王国やまのパンダ屋の開店日です。
まったりとした時間の流れる、サバヲさんの隠れ家てきなお店です。
サバヲさんの新作、おともだちのおともだちのシーラカンスくんは青い子が4匹生まれていました。
ブレスレットのお仕立ても、化硝研を連想させるものから

コトリさんとお花をイメージしたものと、アイデアは変幻自在です。

先日、無事に終了いたしました、フクラちゃん企画三連発の仲間フクラカエル星人とご本尊さまも展示されておりました。
仲間フクラカエル星人はサバヲさん、ご本尊さまは礒野さんの作品です。


![]()
![]()
やまのパンダ屋の、最寄り駅はJR海南駅です。
ただ、駅からの交通の便が悪いので...
午前10時30分に海南駅まで出向きます。
ご来店の予定がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
info@town.wcs.jp




































































