メッセージ欄

分類 【町長】 で検索

ども、町長です。グラス2Hありがとうございました。

mayor_y.gif ども、町長 です

おかげさまで、今月のグラス2Hもおおいに盛り上りました。
kp03.jpg

感謝感謝ですmayor01.jpg

sen506.jpg

CO展では、この後...化硝研究所です。
ギャプス紀の地層から出土した謎の化石が登場いたします

どうぞ、お楽しみに~

ic001.gifさて、来月のグラス2Hは、2月22日(水)に開催させていただきたいと思っています
来月も、ワクワクいっぱいお届けできますように、気張ってまいります
sen506.jpg

2023/01/23 22:56 Update

ども、町長です。グラス2H始まります

mayor_y.gifども、町長です

さて、今月もグラス2Hが始まります
もりもり盛り上がってまいりました

ウキウキワクワクのグラス2H、とっても楽しみです
usa99.jpg
kp01s.JPG
a0913.jpg
iso99.jpg
gen01.jpg
sen506.jpg
ic001.gif 23日(月)開催のグラス2H、
ご参加いただく方、
ご観戦いただく方、
瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
←今月の見どころは、こちらから
sen506.jpg

2023/01/22 22:37 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
やまのパンダ屋では、グラス2Hに出品される作品を見ることが出来ます
今月は、秋葉さん、礒野さん、谷口さんの作品を展示させていただきました
P1080453.JPG
P1080452.JPG
さて、最後に、礒野さんの【惑星間飛行】です
P1080423.JPGP1080425.JPGP1080432.JPG
sen506.jpg
ic001.gif 23日(月)開催のグラス2H、
ご参加いただく方、
ご観戦いただく方、
瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
←今月の見どころは、こちらから
sen506.jpg

2023/01/21 22:12 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
やまのパンダ屋では、グラス2Hに出品される作品を見ることが出来ます
今月は、秋葉さん、礒野さん、谷口さんの作品を展示させていただきました
a0905.jpg
今日は、秋葉さんの【汐に舞う】を、多角的にじっくりご覧いただきましょう。
P1080397.jpgP1080398.jpgP1080400.jpg
泳ぐアカエイ、満月の映りこむ夕方の波間に揺れるミズクラゲ、「舞う」という表現どおり、躍動感にあふれています。
P1080404.jpgP1080406.jpg
アカエイにミズクラゲ、質感も、見事です
P1080407.jpg
表情、細部の創りも丁寧で妥協がありません
P1201706.jpgP1201710.jpg
とても、魅力的な逸品です
P1080410.jpg
sen506.jpg
ic001.gif 23日(月)開催のグラス2H、
ご参加いただく方、
ご観戦いただく方、
瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
←今月の見どころは、こちらから
sen506.jpg

2023/01/20 23:01 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
やまのパンダ屋では、グラス2Hに出品される作品を見ることが出来ます
今月は、秋葉さん、礒野さん、谷口さんの作品を展示させていただきました

まずは、谷口さんの【かっぱちゃんライト】ですが...
kp01.JPGkp02.JPG
何故、ライトなのでしょう、
もしかして、光るの?って思ったでしょう
やまのパンダ屋さんで、実物をご覧いただければ一目瞭然なのですが、そうでない方にもお解かりいただけるように、こちらにわかり易い写真を掲載いたしました。
sen506.jpg
P1180557.JPG
ライトは、ディスプレーなど風船ライトでよく使われる小さなライトです。
P1180558.JPG
電気をつけた後に、かっぱちゃんの後頭部に開いた穴に差し込みます
P1180559.JPG
底の透けている部分と、かっぱちゃんの顔全体が怪し~く、暗闇を照らすのです
k111.jpg

2023/01/18 22:33 Update
    Home