メッセージ欄

分類 【町長】 で検索

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

増永さんに連れられてきた海辺は、とても楽しいところでした
引き潮で、大きなしおだまりがあちこちにできるのです
P4232835.jpg
しおだまりと言うより、地下にある海の入り口の扉が現れたような印象です
P4232834.jpg
海水の流れができて川が流れているようです
P4232843.jpg
この辺りは潮が満ちてきたら、また海の中に沈みます
それまでの数時間、普段は海の中にいる生物の観察を楽しむのです

2023/05/03 23:01 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

あの、白いウズウズは、「トグロコウイカ」の殻です
P5022898.JPG
トグロコウイカは7センチ程度の小さなイカです
体の中にトグロをまいた殻を持っていて、お亡くなりになると殻が海をただよって浜辺に漂着するのです
P4232827.jpg
近くに、イカさんの骸が漂着していました
P4232879.JPG
体長6~7センチ...
その時は、深く考えませんでしたが...
もしかしたら、トグロコウイカさんだったかもしれません

2023/05/02 23:00 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

ちょうど大潮で、大きく潮が引いた時間帯でした

砂浜には、引き潮に伴い満潮時に海に帰り損ねた軽いものが取り残されています
小さな軽石に紛れて、真っ白な渦巻きがありました
P4232822.jpg

さて、この渦巻きは何でしょう?

2023/05/01 22:53 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

沖縄のフィールドワーク、今回は海辺を中心にいたしました
P4232826.jpg
浜に打ち上げられた生物を見ていきます
甲殻類、頭足類、斧足類に腹足類...
目に気持ちいい物や、不思議な生態の生物など、じっくり観察していくのです
P4232824.jpg
とても、楽しい時間です

2023/04/30 22:20 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

P4280142.jpg
増永さんの「烏賊の骨」
皆さまにも、じっくりとご覧いただきましょう
P4280144.jpgP4280147.jpg

学術的にも在りえない貴重な骨格標本ですが...
小さい「烏賊の骨」を一匹、沖縄から連れ帰ってまいりました
5月14日の「やまのパンダ屋」で展示したいと思っています
立体的にご覧になりたい方は、この機会に足をお運びください
ic011.gif 現在、やまのパンダ屋は、要予約となっています
ご予約は、「パンダ屋さんへのご来場方法」をご覧ください
...http://glazo.net/yamanopandaya/how/

2023/04/29 23:00 Update
    Home