メッセージ欄

分類 【町長】 で検索

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
化硝研究所、6番目の謎の化石につきまして、従来、作品に付属しておりましたポストカードが、遅ればせながらできてまいりました
card1.jpg
増永博士のテトラペルタ・スファエラにつきましては、すでに博士直筆のカードを付けさせていただいていますが、礒野博士のイソネルぺトンの卵塊と、谷口博士のイクチオポンパ・チェコラにつきましては、カード無しで作品のみ送らせていただいております

遅ればせながら、ポストカードを送らせていただきます
お手元に届くまで、もう少しお待ちくださいmayor01.jpg

2023/08/06 23:03 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

リマへの航空券は、安値で22万円...

リマは無理でもアリマなら、温泉入ってご馳走食べて一泊して 2万2千円くらいで行けそうです

arima_001.jpg
えっ、有馬でも高くて行けないの~

もしかして、グラスタウンは、内遊も禁止ですか~

2023/08/05 22:40 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

化硝研究所も一段落つきましたし
思い立ったが吉日と申します

リマの自然史博物館に、クジラさんを見に行ってみましょう!
P8041251.JPG

えっ、高くて行けない

航空券が、ユナイテッド航空ニュージアジー経由とか、全日空ヒューストン経由とかで31万円もしてるのね
期待のラタム航空でも22万円...
コロナ前の5割り増し

もしかして、グラスタウンは、しばらく外遊禁止ですか~

2023/08/04 23:10 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

化硝研究所のレポートはとても興味深いものでした
20180923232608cbc.jpg

謎の化石...7番目もあるのでしょうか?
少なからず期待してしております

そう言えば...
南米ペルーで、Perucetus colossus と命名された4000万年前のクジラの化石がリマの自然史博物館で公開されたようです
このクジラさん、重さが推定で340トンだそうですが...
ちなみに、体重ギネス保持のシロナガスクジラさんが190トンなのです
いや~、ビックリするような重さですね

・・・リマの自然史博物館行ってみたい...

2023/08/04 0:06 Update

【訪問】やまのパンダ屋はなれ

mayor_y.gifども、町長です
やまのパンダ屋さんはなれでは、なにやらお楽しみがいっぱいなのです
y050.jpg

y043.jpg
ウサカナさんの、ウサギのドールもいたりします

y044.jpg
y053.jpg
手ぬぐいでつくられた、素敵なおめしものをまとわれていたり
y045.jpgy046.jpg
ごく稀に、皆様にお楽しみいただけるお店が現れたりもするのです
sen506.jpg

2023/07/29 22:45 Update
    Home