ども、町長です
ここは、やまのパンダ屋です
さて、陸の孤島と化したやまのパンダ屋ですが...
やまのパンダ屋さんに至る道!
今日11日の滑落復旧中の現場です
工事は、土日お休みしています
明日、無事に開店できますように
当日は、やまのパンダ屋のサバヲさんが工事現場の手前で誘導してくれます
安心してお越しください
5月12日はやまのパンダ屋さんの開催日です
・・・http://www.iso.cx/kero/0813
ども、町長です
ここは、やまのパンダ屋です
さて、陸の孤島と化したやまのパンダ屋ですが...
やまのパンダ屋さんに至る道!
今日11日の滑落復旧中の現場です
工事は、土日お休みしています
明日、無事に開店できますように
当日は、やまのパンダ屋のサバヲさんが工事現場の手前で誘導してくれます
安心してお越しください
5月12日はやまのパンダ屋さんの開催日です
・・・http://www.iso.cx/kero/0813
ども、町長です
ここは、やまのパンダ屋です
さて、陸の孤島と化したやまのパンダ屋ですが...
やまのパンダ屋さんに至る道!
細く人ひとり歩いて通るのがやっとです
足元もよくないので、雨が降ったら泥んこになっちゃうことでしょう
雨降りは、長靴が要りそうです
あっ、礒野さん
一輪車でお出かけでしょうか
プロパンガスとか、大工さんの材料とか、重いモノも運んでるようです
町長さん、乗ってく~
5月12日はやまのパンダ屋さんの開催日です
・・・http://www.iso.cx/kero/0813
ここは、やまのパンダ屋です
さて、陸の孤島と化したやまのパンダ屋ですが...
やまのパンダ屋さんに至る道!
最新情報をお伝えします
工事の人のお話によると...
思いのほか土がもろく、どんどん崩れちゃうので工事が難航してるとのこと
5月、6月とも、やまのパンダ屋は開店するようですが
7月のいそ劇スぺ展には、開通してるといいですね~
5月12日はやまのパンダ屋さんの開催日です
・・・http://www.iso.cx/kero/0813
ここは、やまのパンダ屋です
さて、陸の孤島と化したやまのパンダ屋ですが...
週末の、サバヲ劇場&いそのん劇場の準備が、なにかと大変だろうとお手伝い方々様子をうかがいにやってきています
あっ、礒野さん...
事件ですよ~
2年前に植えた桃の木が初めて実をつけてます
5月12日はやまのパンダ屋さんの開催日です
・・・http://www.iso.cx/kero/0813
礒野さんが一輪車で運んでいたのは、漆喰でした
漆喰は一袋20キログラムです
これを3袋運んで、水で練って壁材として使うのです
練って縫って、縫って練って、とにかく重労働なのです
5月12日はやまのパンダ屋さんの開催日です
・・・http://www.iso.cx/kero/0813