グラス2H今月の見どころ

mayor_y.gifども、町長です。
今月も、ワクワク作品たちをご紹介できることをうれしく思います
8月のグラス2Hは、2名の作家さんによる3作品のエントリーがありました、
また、町長出品の礒野さんの作品を1作品、コレクターさんからお預かりした増永さんの作品を1作品、添えさせていただきました

今月も楽しさいっぱいお宝いっぱい見所満載の2Hです
mayor01.jpg
8月22日(金)午前零時より入札開始です。
入札終了、落札決定 8月22日(金)午後9時00分~順じ決定
sen506.jpg

午後 9時00分【8月のキットン】うさかな

午後 9時15分【蛙、海のカケラを抱く】礒野昭子

午後 9時30分【一粒の海】増永元

午後 9時45分【骨魚の菌石】増永元
午後10時00分【ビーチグラス】増永元
sen506.jpg
さて、今回の見どころは...
icusa.gif2025年のうさかなドール【キットン】です
キットンは、「子猫」のことだそうです
8月は、 「おそらのくに」からやってきたキットン!
ブログ「うさかなの手しごと」はこちらから
https://usakana.work/

ic001.gifども、町長です
この【蛙、海のカケラを抱く】は、7月のオークションで不成立になりました
改めて、町長コレクションより出品いたします
ic003.gif礒野さんの代表作【蛙、海のカケラを抱く】いつ見ても、何度見ても、いいですね~
http://www.iso.cx/kero/0950

ic004.gif増永さんは、【骨魚の菌石】と【ビーチグラス】です
お盆からハロウィンまでの期間限定で制作している「あちらの世界シリーズ」始まりましたね~
そして、「あの海を想うシリーズ」のビーチグラス
こんなのが、浜辺に落ちてたら・・・
感動ものですの逸品です
増永さんのホームページは、こちらから
https://masunagagen.work/

ic001.gifども、町長です
グラスタウンより、コレクターさん所蔵でic004.gif増永さんの【一粒の海】を、代理出品させていただきました
グラスタウン主催の展覧会「境界」にて、抽選販売で当選された作品です
八丈島で、自然と文明の境界をテーマにした展覧会でした
しんみりとワクワクの境界で・・・mayor01.jpg


あなた好みの一粒が見つかるといいですね
今月も、とっ~ても、うれしたのしいグラス2Hです

魅力的な作品を、エントリーして頂きました作家の皆さまに感謝感謝です。mayor_tanq.jpg

今月も、気になる作品が勢ぞろいいたしました。
8月22日は、見所満載のグラス2Hでお楽しみください。
←会場はこちらから
sen506.jpg
この後の、催事予定は、グラスタウンインフォメーションをご覧ください


2025/08/19 21:36 Update

【訪問】礒やしきおやまの日

毎月第二日曜日は、いそのん劇場の開催日です

もちろん!
今月のグラス2Hに出品される作品も、展示されています

さっそく、ご覧いただきましょう
P8100858.jpg
1階お部屋の中央に木製の展示台があります
その中には、素敵な作品が2点...

礒野昭子さんの【蛙、海のカケラを抱く】
P8100860.jpgP8100861.jpgP8100862.jpgP8100863.jpg
増永元さんの【一粒の海】
P8100864.jpg
P8100872.jpg
P8100866.jpg
P8100871.jpg
P8100870.jpg
いづれも、グラスタウンからの出品になります
この機会をお見逃し無く

グラスタウンのお祭り・グラス2Hは、8月22日の開催です
ラッセラ~♪

2025/08/18 23:00 Update

【訪問】礒やしきおやまの日

毎月第二日曜日は、いそのん劇場の開催日です
今月も、とびっきりのワクワクに出逢えましたぞ
P8100876.jpg
化硝研究所からは、アンモ所長が、サンマリーのミネラルショーから持ち帰ってきたセラタイトを展示していました
P8100877.jpg
ドイツから出展された方から、思いのほか安く購入できたようです
P8100878.jpg
大昔の殻を持った頭足類たちの、特徴的な縫合線の違いを示しながら、実物を見ていただくといった趣向のようです
P8100879.jpg
これは、今でも現存しているオームガイの化石です
古生代から特にオルドビス紀に繁栄し「生きた化石」として知られています
これ以下のものは、絶滅してしまった種です
P8100880.jpg
ゴニアタイト
P8100881.jpg
セラタイト
P8100882.jpg
みなさまよくご存じのアンモナイトです
中生代後期に絶滅しました

縫合線...規則正しい幾何学模様の構造は、どのようにしてつくったのでしょう
イカさんタコさん、凄いですね~

不思議な自然の造形には、驚かされることがいっぱいです。

2025/08/17 23:22 Update

【訪問】礒やしきおやまの日

mayor_y.gif ども、町長です

毎月第二日曜日は、いそのん劇場の開催日です
P8100844.jpg
夏ですね~
礒やしきまでの坂道が、緑で覆われています
P8100847.jpg
・・・あれ、
P8100848.jpg
礒やしき前をイノシシさんが、掘り返していったようです
先月の緑が一変して整地されています

イノシシさんも張り切っています。
時間は午前11時、こちらも張り切ってまいりましょう

礒野さんのはじまり宣言とともに開幕いたします
P8100849.jpgP8100854.jpg
今日のメニューがみなさんに手渡されます・・・
ic001.gif小さなガラス絵って何でしょうねぇ

 今日も一日、お山を楽しんでまいりましょう

2025/08/16 22:59 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

東北では、お祭りを思いっきり楽しんで、美味しいものいっぱい食べてまいりました。
おかげで、元気モリモリです

グラスタウンが主催させていただいている、毎月定例のお祭りも、予定通り22日に始まります
事務局では、職員が準備で忙しそうにしている事でしょう

8月のグラス2Hオークションは、22日(金)です

先月不成立になりました、礒野さんの【蛙、海のカケラを抱く】につきましても、改めて出品させていただきます。
じゃじゃじゃ~ん!
P71700012h.jpg
よろしくお願いいたします。
sen506.jpg

2025/08/15 22:38 Update
    Home