メッセージ欄

分類 【化硝】 で検索

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

化硝研究所の輸送機が、ゆっくりと降下を始めました
直陸地点が決まったのでしょう

a001.jpg町長さん、まもなく目的地に到着でアンモ

アンモ所長のアナウンスで、みんな身支度を始めました

今回の私のルックはこちら、
43DEB3F5-8C22-474E-813B-385490157716.jpeg
上下赤のカッパに黒の長靴です
これで、キメポーズなんかとったりしたら、戦隊モノの隊長役に見えてしまいそうないでたちです
これなら、迷子になっても目立つので見つけてくれるでしょう

今回は、森の中の沢に露出した地層の調査という事なので、蚊やブヨ避け対策をしています

2021/06/05 21:57 Update

化硝研究所

anmo_y.gif化硝研のアンモです。
化硝研究所では、化石となったかつての生物を、痕跡の無い軟体部や欠損部を知識と知恵と想像力で再現する活動をしています。
anmo001.jpg
化硝研究所の輸送機は、目的地の上空に到着しました
今は、着陸できる場所を探しています

a002.jpgとっても、深~い森でアンモ
a003.jpg滑走路無いけれど、着陸できるの?アンモ
a004.jpgもしかして、パラシュ~トアンモ

a001.jpg輸送機は垂直に離着陸できるアンモ
着陸に備えて、探索の準備を始めるアンモ

2021/06/03 19:49 Update

化硝研究所

mayor_y.gifども、町長です
化硝研究所の輸送機は、順調に調査地に向かっています

anmo002.jpg
anmo_y.gif化硝研のアンモです。
化硝研究所では、化石となったかつての生物を、痕跡の無い軟体部や欠損部を知識と知恵と想像力で再現する活動をしています。
a002.jpgで、今回はどこに向かっているアンモ
a003.jpgいつものように、山間僻地の奥深~いところでアンモ
a004.jpg我々が出動という事はギャプス紀地層の謎の生物化石の可能性アンモ
tyou_cave.gifハイ・ホ~♪ハイ・ホ~♪ イザ~ハイ・ホ~♪

2021/06/02 21:05 Update

化硝研究所

anmo_y.gif化硝研のアンモです。
化硝研究所では、化石となったかつての生物を、痕跡の無い軟体部や欠損部を知識と知恵と想像力で再現する活動をしています。

化硝研究所の輸送機は、ゆっくりと調査地の方角に向かって回転しています
P5300039.JPG
そうして、方角が定まると、ゆっくりと前進を始めました
空からは、輸送機の推進音に混じってあの歌声がこだましていました
tyou_cave.gifハイ・ホ~♪ハイ・ホ~♪ イザ~ハイ・ホ~♪

2021/05/30 22:37 Update

化硝研究所

anmo_y.gif化硝研のアンモです。
化硝研究所では、化石となったかつての生物を、痕跡の無い軟体部や欠損部を知識と知恵と想像力で再現する活動をしています。

化硝研究所の輸送機は、特徴のある機体です
左右に複数の羽が付いています
この羽がはばたくように動くことで、垂直に上昇したり、前進、後退と全方向にむけて推進力が得られる優れものなのです

P5270578.JPG

アンモ所長以下、調査に向かう全員が乗り込むと、輸送船は小刻みに羽を動かして、ふわっと浮き上がりました

2021/05/29 22:40 Update
    Home