メッセージ欄

分類 【G2H】 で検索

グラス2H今月の見どころ

mayor_y.gifども、町長です。
12月のグラス2Hは、5名の作家さんとコレクターさんによる11作品のエントリーがありました、今回も見所満載の2Hです。
mayor01.jpg
12月23日(水)午前零時より入札開始です。
入札終了、落札決定 12月23日(水)午後9時~順じ決定
sen506.jpg
午後 9時00分[うさかなほへと企画]【仔牛】うさかな

午後 9時10分[この子はだあれ?]【青いゾウさん(親子)】サバヲ
午後 9時10分[この子はだあれ?]【ブラウンゾウさん(親子)】サバヲ

午後 9時20分【キノコ培養器】増永元
午後 9時30分【アカクラゲの海】増永元
午後 9時40分【とんぼ玉】礒野昭子

午後 9時50分[新作]【ムカカ】2本目の樹 友松貴史
午後 9時50分[新作]【ムカカ】3本目の樹 友松貴史

午後10時00分【魚石(5個体入, 白石)】増永元
午後10時15分[新作]【あの海を想う -カメフジツボ-】増永元

午後10時30分【百年サナギ】12匹中11番目 礒野昭子
sen506.jpg
さて、今回の見どころは...

icusa.gifうさかなさんの企画連動作品「うさかなほへと」は「む」までやってまいりました。
うさかなさんの2H会場写真はオークション開催日まで随時更新されます。
も~ぉ
https://ameblo.jp/coroncocoronco/
うさかなブログは、こちらから

ic011.gifサバヲさんのやまのパンダ屋さん限定で創られていた「あの子はだあれ?」動物シリーズが、ドンドン育って大っきくなりました
今月のだあれ?は【ゾウさん】です、親子で2組捕獲して
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【青いゾウさん】【ブラウンゾウさん】はCO展企画「ども、町長です」にて紹介しています
http://coten.wcs.jp/02648
http://coten.wcs.jp/02649

ictom.gif友松さんの新作【ムカカ】の今年の植樹予定は3本です
今回は、残りの2本で今年最後の植樹となります
次は来年の秋、無花果が実るころに4本目~をご紹介いたします
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【ムカカ】はCO展企画「ムカカ」にて紹介中です
http://coten.wcs.jp/&category?cat=%e7%84%a1%e8%8a%b1%e6%9e%9c

ic004.gif増永元さんの、
【キノコ培養器】と【アカクラゲの海】は、コレクターさんからの出品です

そうして、待ちに待ってましたとばかりに、ーあの海を想うーの新作がリベンジで登場です
【カメフジツボ】
増永さんの魅力がギュッと詰まってますね
海の香りが漂ってきそうな逸品です
https://masunagagen.work/

ic003.gif礒野さんの、
【とんぼ玉】は、コレクターさんからの出品です
このとんぼ玉は、グラスタウンのまちづくりが始まるより前に創られた作品です

そうして、意欲作の【百年サナギ】です
今回は、12匹のうち11番目、土蟲のサナギになります。
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【百年サナギ】はスタヂオi企画「ゆめのまたゆめ」にて紹介中です
http://iso.wcs.jp/
今月も魅力的な作品をエントリーして頂きました。
出品頂きました作家の皆さまに感謝感謝です。mayor_tanq.jpg

今月も、気になる作品が勢ぞろいいたしました。
12月23日は、見所満載のグラス2Hでお楽しみください。
←会場はこちらから
sen506.jpg
(本日2記事目)

2020/12/20 22:16 Update

グラス2H今月の見どころ

mayor_y.gifども、町長です。
11月のグラス2Hは、5名の作家さんとコレクターさんによる8作品のエントリーがありました、今回も見所満載の2Hです。
mayor01.jpg
11月24日(火)午前零時より入札開始です。
入札終了、落札決定 10月24日(火)午後9時~順じ決定
sen506.jpg
午後 9時00分[うさかなほへと企画]【ライオンうさぎ】うさかな

午後 9時15分[この子はだあれ?]【うり坊くん(大)】1匹目 サバヲ
午後 9時15分[この子はだあれ?]【うり坊くん(大)】2匹目 サバヲ

午後 9時30分【雪中の一夜茸】増永元
午後 9時45分【ドフラインクラゲの海】増永元

午後10時00分[新作]【ムカカ】1本目の樹 友松貴史

午後10時20分[新作]【あの海を想う -カメフジツボ-】増永元

午後10時40分【百年サナギ】12匹中10番目12匹中9番目 礒野昭子
sen506.jpg
さて、今回の見どころは...

icusa.gifうさかなさんの企画連動作品「うさかなほへと」は「ら」までやってまいりました。
うさかなさんの2H会場写真はオークション開催日まで随時更新されます。
ライオンなの?うさぎなの?それはこちらを見てのお楽しみ
https://ameblo.jp/coroncocoronco/
うさかなブログは、こちらから

ic011.gifサバヲさんのやまのパンダ屋さん限定で創られていた「あの子はだあれ?」動物シリーズが、ドンドン育って大っきくなりました
今月のだあれ?は【うり坊くん】ブヒブヒ2匹捕獲して
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【うり坊くん(大)】はCO展企画「ども、町長です」にて紹介しています
http://coten.wcs.jp/02612
http://coten.wcs.jp/02613

ictom.gif友松さんの新作の初出となります【ムカカ】1本目の植樹です
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【ムカカ】はCO展企画「ムカカ」にて紹介中です
http://coten.wcs.jp/&category?cat=%e7%84%a1%e8%8a%b1%e6%9e%9c

ic004.gif増永元さんの、
【雪中の一夜茸】と【ドフラインクラゲの海】は、コレクターさんからの出品です

そうして、待ってましたとばかりに、ーあの海を想うーの新作が登場です
【カメフジツボ】
増永さんの魅力がギュッと詰まってますね
海の香りが漂ってきそうな逸品です
https://masunagagen.work/

ic003.gif礒野さんは、
意欲作の【百年サナギ】です
今回は、12匹のうち10番目、土蟲のサナギになります。
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【百年サナギ】はスタヂオi企画「ゆめのまたゆめ」にて紹介中です
http://iso.wcs.jp/
今月も魅力的な作品をエントリーして頂きました。
出品頂きました作家の皆さまに感謝感謝です。mayor_tanq.jpg

今月も、気になる作品が勢ぞろいいたしました。
11月24日は、見所満載のグラス2Hでお楽しみください。
←会場はこちらから
sen506.jpg

2020/11/20 21:24 Update

グラス2H今月の見どころ

mayor_y.gifども、町長です。
10月のグラス2Hは、3名の作家さんとコレクターさんによる7作品のエントリーがありました、今回も見所満載の2Hです。
mayor01.jpg
10月23日(金)午前零時より入札開始です。
入札終了、落札決定 10月23日(金)午後9時~順じ決定
sen506.jpg

午後 9時00分[うさかなほへと企画]【ヤギのモモ】うさかな
午後 9時15分[とんぼ玉100人展出展作品]【アマビエさま】2/2 うさかな

午後 9時30分【カミクラゲの海】増永元
午後 9時45分【ベニテングダケの秋】増永元

午後10時00分【骨魚の雫】増永元
午後10時20分【プルトン】増永元

午後10時40分【百年サナギ】12匹中9番目 礒野昭子
sen506.jpg

今月も魅力的な作品をエントリーして頂きました。
出品頂きました作家の皆さまに感謝感謝です。mayor_tanq.jpg

さて、今回の見どころは...

icusa.gifうさかなさんの企画連動作品「うさかなほへと」は「な」までやってまいりました。
うさかなさんの2H会場写真はオークション開催日まで随時更新されます。
7匹の子ヤギの末っ子、その後のモモちゃんの登場ですメ〜〜
https://ameblo.jp/coroncocoronco/
うさかなブログは、こちらから
今月は、もう1匹ご出品頂きました
大阪弥生博物館にて、とんぼ玉100人展で疫病退散を願っておりましたアマビエさまです...お座り状態で10センチほどですが、長い髪まで入れると15センチ、大きく見えます

ic004.gif増永元さんの、
【カミクラゲの海】と【ベニテングダケの秋】は、コレクターさんからの出品です
ガラスの創作活動を始めた初期の作品となります...

そうして、お盆からハロウィンまで期間限定で登場する「あちらの世界」の作品が今月も出てまいりました
【骨魚の雫】と【プルトン】です
増永さんの摩訶不思議で魅力的な世界をお楽しみください
https://masunagagen.work/

ic003.gif礒野さんは、
意欲作の【百年サナギ】です
今回は、12匹のうち9番目、水蟲のサナギになります。
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【百年サナギ】はスタヂオi企画「ゆめのまたゆめ」にて紹介中です
http://iso.wcs.jp/

今月も、気になる作品が勢ぞろいいたしました。
10月23日は、見所満載のグラス2Hでお楽しみください。
←会場はこちらから
sen506.jpg

2020/10/20 21:18 Update

グラス2H今月の見どころ

mayor_y.gifども、町長です。
9月のグラス2Hは、3名の作家さんとコレクターさんによる5作品のエントリーがありました、今回も見所満載の2Hです。
mayor01.jpg
9月25日(金)午前零時より入札開始です。
入札終了、落札決定 9月25日(金)午後9時~順じ決定
sen506.jpg

午後 9時00分[うさかなほへと企画]【眠い仔】うさかな

午後 9時15分【アカクラゲの海】増永元

午後 9時30分【雨の森】増永元

午後9時45分[新作]【モンス】増永元

午後10時00分【百年サナギ】12匹中8番目 礒野昭子
sen506.jpg

今月も魅力的な作品をエントリーして頂きました。
出品頂きました作家の皆さまに感謝感謝です。mayor_tanq.jpg

さて、今回の見どころは...

icusa.gifうさかなさんの企画連動作品「うさかなほへと」は「ね」までやってまいりました。
うさかなさんの2H会場写真はオークション開催日まで随時更新されます。
目の表情が、大変よく物語っています「眠ーい」ですね
https://ameblo.jp/coroncocoronco/
うさかなブログは、こちらから

ic004.gif増永元さんの、
【赤クラゲの海】と【雨の森】は、コレクターさんからの出品です
ガラスの創作活動を始めた初期の作品となります...

そうして、新作の【モンス】
聞きなれない名前ですが、クジラの骨が中で泳いでいる巨大生物のようです
この摩訶不思議で魅力的な作品は、
お盆からハロウィンまで期間限定で登場する「あちらの世界」のいきものです
https://masunagagen.work/

ic003.gif礒野さんは、
意欲作の【百年サナギ】です
今回は、12匹のうち8番目、水蟲のサナギになります。
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【百年サナギ】はスタヂオi企画「ゆめのまたゆめ」にて紹介中です
http://iso.wcs.jp/

今月も、気になる作品が勢ぞろいいたしました。
9月25日は、見所満載のグラス2Hでお楽しみください。
←会場はこちらから
sen506.jpg

2020/09/20 19:57 Update

グラス2H今月の見どころ

mayor_y.gifども、町長です。
8月のグラス2Hは、4名の作家さんによる11作品のエントリーがありました、今回も見所満載の2Hです。
mayor01.jpg
8月24日(月)午前零時より入札開始です。
入札終了、落札決定 8月24日(月)午後9時~順じ決定
sen506.jpg

午後 9時00分【蟲蟲ちゃんあばれ玉】(1)礒野昭子
午後 9時00分【蟲蟲ちゃんあばれ玉】(2)礒野昭子
午後 9時00分【蟲蟲ちゃんあばれ玉】(3)礒野昭子
午後 9時00分【蟲蟲ちゃんあばれ玉】(4)礒野昭子
午後 9時00分【蟲蟲ちゃんあばれ玉】(5)礒野昭子
午後 9時00分【蟲蟲ちゃんあばれ玉】(6)サバヲ
午後 9時00分【蟲蟲ちゃんあばれ玉】(7)サバヲ

午後 9時30分[うさかなほへと企画]【羊のシップくん】うさかな

午後 9時45分【骨魚の石】増永元

午後10時00分【ヘルペトン】増永元

午後10時15分【百年サナギ】12匹中7番目 礒野昭子
sen506.jpg

今月も魅力的な作品をエントリーして頂きました。
出品頂きました作家の皆さまに感謝感謝です。mayor_tanq.jpg

さて、今回の見どころは...

ic003.gific011.gif礒野さんとサバヲさん、それぞれの【蟲蟲ちゃんあばれ玉】です
14匹の火蟲の蟲蟲ちゃん制作の過程でうまれてきた、あばれ玉7匹を出品させていただきました。
創作の思考が色濃く見えるのがあばれ玉の特徴です
一味違った蟲蟲ちゃんをお楽しみ下さい

icusa.gifうさかなさんの企画連動作品「うさかなほへと」は「つ」までやってまいりました。
うさかなさんの2H会場写真はオークション開催日まで随時更新されます。
日々の羊のシップくんの様子を、お楽しみください
https://ameblo.jp/coroncocoronco/
うさかなブログは、こちらから

ic004.gif増永元さんは、
「骨魚の石」と「ヘルペトン」です
この摩訶不思議で魅力フリフリの作品は、
お盆からハロウィンまで期間限定で登場する「あちらの世界」のいきものです
https://masunagagen.work/

ic003.gif礒野さんは、
意欲作の【百年サナギ】です
今回は、12匹のうち7番目、水蟲のサナギになります。
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【百年サナギ】はスタヂオi企画「ゆめのまたゆめ」にて紹介中です
http://iso.wcs.jp/

今月も、気になる作品が勢ぞろいいたしました。
8月24日は、見所満載のグラス2Hでお楽しみください。
←会場はこちらから
sen506.jpg

2020/08/19 23:20 Update
    Home