【訪問】関由美 個展

mayor_y.gifども、町長です

アンモ所長の件は、おいといて・・・
今日は、金沢のギャラリー椋で開催中の関由美さんの個展に行ってまいりました
IMG_2025-05-27-172101.jpeg
IMG_2025-05-27-145853.jpeg
観光名所である兼六園から東に進み浅野川大橋を渡ると昔の街並みが残るひがし茶屋街があります
ギャラリー椋は、そこからさらに東に歩いて3分ほどの所にあります
IMG_2025-05-27-171802.jpegIMG_2025-05-27-171847.jpeg
開店は11時から、まもなく開店です
IMG_2025-05-27-145820.jpeg
中では、出番を待っている作品たちの最終確認が行われているようです
そして11時...開店です

それでは、作品展の様子を少しだけご紹介いたしましょう
IMG_2025-05-27-145733.jpeg
IMG_2025-05-27-171928.jpeg
IMG_2025-05-27-172047.jpeg
作品展は 6月9日(水)まで開催しています
 (午前11時~午後5時:木曜お休み)
IMG_2025-05-27-145801.jpeg


2025/05/27 21:53 Update

ども、町長です

mayor_y.gif ども、町長 です

もう何が来ても驚かないと思っていたのですが・・・
P5140066.JPG
今日の写真は、極めつけです。
3枚目は極彩天然色のクビナガリュウが写っています

アンモ所長、いったい何処で何をしてるのでしょう
少し心配になってまいりました

そういえば、前回も遭難して行方不明になっていましたし
誰かに見に行ってもらいましょう


2025/05/26 22:50 Update

ども、町長です

mayor_y.gif ども、町長 です

昨日、アンモ所長から送られてきた不可解な写真は、いったい何だったのでしょう、
化石でなく、生きたアンモナイトやクビナガリュウが写っておりました...

おっと、噂をすればなんとやら
昨日に引き続きアンモ所長から写メが届きましたので、見てみましょう
P5150132.jpg

送られてきた映像は、これまた中生代あたりに生息していたカモノハシリュウではありませんか
まったくビックリです

アンモ所長、いったい何処に行っているのでしょう


2025/05/25 23:06 Update

ども、町長です

mayor_y.gif ども、町長 です

アンモ所長から、なんじゃこれは、というような写メが送られてまいりました
IMG_0860.jpg

確か、ギャプス紀の地層が露呈した場所の調査に行ったはずなのです
地べたを這いずるような地味~な場所のはずなのですが、送られてきた映像は中生代あたりに生息していたアンモナイトやクビナガリュウが、生きているように写っているではありませんか

これは、いったいどうしたことでしょう!


2025/05/24 23:24 Update

ども、町長です。グラス2Hありがとうございました。

mayor_y.gif ども、町長 です

おかげさまで、今月のグラス2Hもおおいに盛り上りました。
IMG_1058a.jpg
感謝感謝ですmayor01.jpg
sen506.jpg

ic001.gifさて、来月のグラス2Hは、
   6月21日(土) に開催させていただきます

来月も、ワクワクいっぱいお届けできますように、気張ってまいります


2025/05/23 22:32 Update
 Home