いそ劇スぺ展を10倍楽しむ

mayor_y.gifども、町長です

ここでは、いそ劇スぺ展を10倍楽しめる情報を、独断と偏見をもちまして、ご提案させていただいております

太地町はくじらの町です
P7020604.jpg
町の入り口には、ザトウクジラの大きなモニュメントがあります
親子でしょうか
仲良く空を泳いでる感じがあって、なかなかお気に入りなのです
P7020609.jpg
そして、「くじらの博物館」があります
博物館の正面には、大きなセミクジラの躍動感あふれる姿が描かれています
ここは一つ目のお勧めです
sen506.jpg

ic003.gif 7月8日(月)~12日(金) 開催いたします

2024/04/11 22:27 Update

いそ劇スぺ展を10倍楽しむ

mayor_y.gifども、町長です

ここでは、いそ劇スぺ展を10倍楽しめる情報を、独断と偏見をもちまして、ご提案させていただいております

白浜アドベンチャーワールドは広大です
全てをご紹介しようとすると今年の夏が終わってしまいそうなので、今回はパンダさんだけで、あとの動物たちはまた次の機会にじっくりとご紹介いたしましょう

さて、次にご紹介したいのは...
tizu003.jpg
白浜町からもう少し西に走ったところに有るのが、太地町です
P7282230.jpg
ここは、日本屈指の鯨の町なのですよ~
sen506.jpg

ic003.gif 7月8日(月)~12日(金) 開催いたします

2024/04/10 23:15 Update

いそ劇スぺ展を10倍楽しむ

mayor_y.gifども、町長です

出張より戻ってまいりました
引き続き、いそ劇スぺ展を10倍楽しめる情報を、独断と偏見をもちまして、ご提案させていただいております

やまのパンダ屋から南に100キロ、ここは白浜アドベンチャーワールドです

ここでは、美味しそうなものもこうなりますP3270580.jpgP3270581.jpg
いいですね~楽しいですね~
P3270738.jpg
sen506.jpg

ic003.gif 7月8日(月)~12日(金) 開催いたします

2024/04/09 22:46 Update

【訪問】銀座の金沢

mayor_y.gifども、町長です

金沢市のアンテナショップ「銀座の金沢」で開催中の「春 花といきもの展」

P4060070.jpg
関由美さんの【プシュケ】
とても、春を感じる作品でした
P4060081.jpg
P4080128.jpgP4080132.jpg
身体のなかには、タンポポとオオイヌノフグリの花が咲いています
P4070091.jpgP4070092.jpg

P4060083.jpg
綿毛もできてますね~
sen506.jpg
「春 花といきもの展」
日時: 3月24日(日) ~ 4月15日(月) 会期中無休
     13:00 ~ 17:00 * 最終日~ 16:00
場所:「銀座の金沢」
     東京都中央区銀座5-1-8銀座MSビル1-2階

sen506.jpg

ic003.gif 7月8日(月)~12日(金) 開催いたします

2024/04/08 23:08 Update

【訪問】銀座の金沢

mayor_y.gifども、町長です

石川県金沢市のアンテナショップ「銀座の金沢」は、昨日ご紹介した奥野ビルのすぐ近く、銀座1丁目にあったのですが、
この3月24日に銀座5丁目にお引越しされていました
P4060056.jpg
5丁目と言えば、不二家さんのビルが象徴的です
P4060057.jpg
その交差点の対角にあるのが数寄屋橋公園です
ここは、都会のオアシスとでも申しましょうか、緑に囲まれた休憩にもってこいの公園で、岡本太郎さんの「若い時計台 」が何気にたってたりします
P4060058.jpg
銀座MSビルはその公園の西側にあります
P4060063.jpg
一階です
P4060067.jpg
そして二階

移転オープン最初の催事が「春 花といきもの展」です
これに関由美さんの新作が出品されていますので、ご紹介したいと思います
P4060070.jpgP4060072.jpgP4060073.jpg

日時: 3月24日(日) ~ 4月15日(月) 会期中無休
     13:00 ~ 17:00 * 最終日~ 16:00
場所:「銀座の金沢」
     東京都中央区銀座5-1-8銀座MSビル1-2階

sen506.jpg

ic003.gif 7月8日(月)~12日(金) 開催いたします

2024/04/07 23:06 Update
    Home