ども、町長です。
ここ金沢では、季節代わりの風に桜の花びらがワラワラワラと舞っています。
4月6日は、関由美さんの個展に行ってきました。
会場は、東茶屋町から東に歩いて5分の場所にあるギャラリー卿です。
開店前、作品の表情をご紹介していきましょう。
新しく作品に加わった、小さなステゴザウルスと抱っこしてのクレステッドゲッコーです。
お手ごろなペンダントも、作品展のテーマcolorにならい、虹色カラーです。
そうして、今回のテーマ作品「ぼくのいろ」虹色のカメレオンです。
こちらは、礒野昭子さんの虹色のお友達プレゼント企画
4月6日〜18日に開催される、関由美さんの個展「Color 」にお越しいただいた方で、ご希望の方の中から抽選でお一人にプレゼントしたいと思います
ご希望の方は、個展会場でゲストブック(芳名帳)にお名前、住所、連絡先をご記帳してください。
その際、お名前の後ろに(虹)とご記入ください。
これで、完了です。
個展が終わりましてから、ご希望いただいた方の中から抽選でお一人さまにプレゼントさせていただきます。
【訪問】関由美さんの個展
2018年04月06日(金)
ぼくのいろおともだち
2018年04月05日(木)
礒野昭子さんの虹色のお友達プレゼント企画
4月6日、明日から開催される、関由美さんの個展「Color 」にお越しいただいた方で、ご希望の方の中から抽選でお一人にプレゼントしたいと思います。
ご希望の方は、個展会場でゲストブック(芳名帳)にお名前、住所、連絡先をご記帳してください。
その際、お名前の後ろに(虹)とご記入ください。
これで、完了です。
個展が終わりましてから、ご希望いただいた方の中から抽選でお一人さまにプレゼントさせていただきます。
ぼくのいろおともだち企画
礒野昭子さんのカメレオンのお友達と関由美さんのぼくのいろのあばれ玉
この、8作品4セットは4月8日午後1時より、やまのパンダ屋さんを皮きりに販売を開始させていただき、売り切れしだい終了とさせていただきます。
ぼくのいろおともだち
2018年04月04日(水)
礒野さんから、待ちに待った連絡をいただきました。
関さんの個展Colorにちなんだ「お友達」ができあがったのです。
創って頂いたのは、なんとカワイイ虹色カメレオンでした。
太陽の光に透かして見ると頭から尻尾にかけて綺麗なグラデーションです。
さて、町長は太っ腹でございます。
この虹色のお友達は、CO展企画のもう一つのお楽しみとして、関由美さんの個展「Color 」にお越しいただいた方の中からご希望の方お一人にプレゼントしたいと思います。
ご希望の方は、関さんの展覧会でゲストブック(芳名帳)に住所とお名前をご記帳してください。
その際、お名前の後ろに(虹)とご記入ください。
個展が終わりましてから、ご希望いただいた方の中からお一人さまにプレゼントさせていただきます。
ぼくのいろおともだち
2018年04月02日(月)
ども、町長です。
昨日のお話しの続き...
関由美さんのぼくのいろ(あばれ玉)+礒野昭子さんのおともだちは、白・赤・緑・青の4セットとなります。
【関由美さんのぼくのいろ(あばれ玉)+礒野昭子さんのおともだち】
販売価格は、54,000円(税込価格)です。
販売方法は、私が持ち歩きますので、実際に見ていただいて直接ご購入頂くようになります。(ネット販売はありません)
持ち歩きの最初は、4月8日、和歌山県海南市やまのパンダ屋さんにて午後1時から〜、4組8体の里親さんが見つかるまで、とさせていただきます。
それまでは、持ち歩きますので、姿を見かけましたら、「町長」と、お声がけをお願いいたします。
展示台につきまして、真鍮製の台座は付属いたしませんが、町長が愛情込めて作った切り株台座をお付けいたします。
【関由美さんのぼくのいろ】は、金沢のギャラリー椋で4月6日(金)より開催の個展「Color 」にて、虹色・白・緑の3作品が出展予定です。
礒野さんに、関さんの個展Colorにちなんだ「お友達」を創っていただいています。
さ~て、どうなるのでしょう~、こちらももう一つのお楽しみです。
季節は春、やまのパンダ屋さんの枝垂れ桜が満開です。