おともだちのおともだちのおととだち

mayor_y.gifども、町長です。

金沢で一年ぶりに出会ったゴンベッサですが、
P5220092.jpg
何故か少し前にも見たような...

この既視感の正体は、いったいなんだろう ???
まさか予知夢とか、はたまた精神感応とか、

さて、よ~く思い出してみようと時間をさかのぼっていくと...

      あっ~

tj013.jpg
これですこれこれ、サバヲさんの「おともだちのおともだちのおともだち」です。
今月の東寺さんで、初めてであったゴンベッサくんでした。

      あっ~

今月の東寺さんのご報告が、まだでしたね~

2019/05/24 22:52 Update

【訪問】憧憬

mayor_y.gifども、町長です。

金沢に出没しております。
金沢といえど、この日は大好きな夏を思わせるような陽気で、気温も気分もうなぎのぼりでウキウキしてまいります。

明日から始まる関由美さんの個展開催前の様子を覗かせていただきました。
sy001.jpg
ギャラリー椋(むく)で開催される個展は「憧憬(しょうけい)」といいます。
sy002.jpgsy003.jpg

部屋の一番奥に設置されていたのは「シダのタネとアノールの森」の大きな展示台です。
sk004.jpg
sy005.jpgsy006.jpg
今年の新作も勢ぞろいです。
sy008.jpgsy009.jpg
イカさんとタコさん
sy007.jpgsy013.jpg
生まれたてホヤホヤのまめくじらさんも、お待ちしています。
sy010.jpg キャリー ミー
sy012.jpg ゴンベッサ

個展のご案内: http://town.wcs.jp/info/02410

2019/05/23 22:44 Update

グラス2Hの始まりです。

mayor_y.gifども、町長です。

え~本日22日です。
時間は、深夜11時、間も無くグラスタウン魅惑のイベント、グラス2Hが始まります。

i101.jpgi102.jpg
今月も、ワクワクドキドキのビックリ箱のような状態です。
内田さんのからっぽ玉10個セットをかわきりに、増永さんの魚石6個セット、礒野さんの逸品コウイカさん、関さんのでっかいナメちゃんなどなど、楽しめる作品から魅入る作品まで幅広くエントリーしていただいています。
うさかなさんも楽しい写真を更新中です。
さーて、今月も、最後まで目を離せないグラス2Hとなってまいりました。

sen506.jpg
グラス2H今月の見どころは、こちらから。

sen506.jpg
ご参加いただく方、ご観戦いただく方、瞬間オーナーの方、
楽しみ方はいろいろです。

それでは、見所満載のグラス2H、存分にお楽しみください。mayor01.jpg
←会場はこちらから

2019/05/22 22:35 Update

菌糸の森のコウイカさん

mayor_y.gifども、町長です。

5月のグラス2Hに出品された、礒野さんの逸品「菌糸の森のコウイカさん」を、直接見たくて、京都の東寺にやってまいりました。
そうなのです、21日は弘法市に礒野さんのお店が出店されます。
もちろん、じゃんけんなども致しますが、礒野さんのグラス2Hへの出品作品を、直に見ることができるのも、楽しみの一つです。
i881.jpgi882.jpg
コウイカさんの中は、菌糸の森です。
蟲に冬虫夏草がにょろろんと生えてます。
i883.jpg
この作品は、23日開催のグラス2Hに出品されています。
sen506.jpg
グラス2H今月の見どころは、こちらから。

sen506.jpg
グラス2Hオークション会場は、こちらから。

2019/05/21 22:26 Update

グラス2H今月の見どころ

mayor_y.gifども、町長です。

5月のグラス2Hは、5名の作家さんとコレクターさんによる24作品、10のエントリーがありました、今回も見所満載の2Hです。

グラスタウンからは、増永元さんの「ベニテングダケの秋」を、終活のため価値のわかる方に引き継いでもらいたいとのご相談を受け代理出品させていただきました。
よろしくお願いいたします。mayor01.jpg

5月23日(木)午前零時より入札開始です。
入札終了、落札決定 5月23日(木)午後8時30分~順じ決定
sen506.jpg
午後 8時30分[企画連動作品]うさかなほへと【パンダー(仮面のヒーロー)】うさかな

午後 8時45分[からっぽ玉]【10個1セット】内田敏樹(即決あり)
午後 8時45分【森との境界にあるもの】内田敏樹(即決あり)
午後 8時45分【水芭蕉】内田敏樹(即決あり)
午後 8時45分【アサガオ】内田敏樹(即決あり)

午後 9時00分[あばれ玉]【廃墟】内田敏樹
午後 9時20分【まめくじら】関由美
午後 9時40分【ベニテングダケの秋】増永元
午後10時00分【菌糸の森のコウイカさん】礒野昭子
午後10時30分[まれもの]【魚石類六種入標本箱(小粒)】増永元
sen506.jpg

今月も魅力的な作品を、ずら~りとエントリーして頂きました。
出品頂きました作家の皆さまに感謝感謝です。mayor_tanq.jpg

さて、今回の見どころは...
まずは、内田さんの今月の新たな派生は「森との境界にあるもの」です。
ウチダマの進化はやむ事はありません。
そうして、これはうれしい!「からっぽ玉」を一年ぶりに創って下さいました。
そうして、今月の個性剥き出しのあばれ玉は、「廃墟」です。苔生した雰囲気がたまりません。

※「からっぽ玉10個1セット」「森との境界にあるもの」「水芭蕉」「アサガオ」は、22日の深夜12時に日が変わると早い者勝ちの即決有りとなっています。ご注意下さい。

うさかなさんの企画連動作品「うさかなほへと」は、4回目です。「に ~人気者~」で「パンダー」仮面のヒーローの登場です。
https://ameblo.jp/coroncocoronco/entry-12461610572.html
詳しく「に」こちらから

関由美さんは、新作の「まめくじら」が初お目見えです。

礒野昭子さんは、逸品モノの「菌糸の森のコウイカさん」が登場!

増永元さんは、「魚石類六種入標本箱(小粒)」
題名どおり、魚石が六つも入ってます...禁断のコンプリートアイテムです。

今月も、お目目キラキラです。
5月23日は、見所満載のグラス2Hでお楽しみください。
←会場はこちらから

2019/05/20 12:34 Update
    Home