ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
goro0770.jpg
これは、スマトラの森のなかで出会ったゴキブリです
美しく、てしばらく見惚れておりました
日本では、森や雑木林に入ると大ゴキブリに出会いますが、その容姿はビューティフルで存在感が半端ではありません。

宮崎駿さんの風の谷のナウシカには、ゴキブリは出てきませんが、腐海の蟲達が出てきます。
この作品では「人間が汚した世界を、腐海の木々が浄化し、その腐海を蟲達が守っている」自然浄化の連鎖をうたっていました。
自然の摂理に目を背け腐海や蟲達を焼きはらうのでなく、共に暮らしていくことや棲み分けの道を探っていくことの大切さを、わかりやすく物語に盛り込まれていて、実際の自然と人間の付き合い方にてらし大変共感を覚えた作品でした。

ちなみに、私の帽子のGは、グラスタウンのGですよ〜ic001.gif

2019/12/27 23:00 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

私のハットには燦然と輝く(G)の文字が描かれています。
みなさまご推察の通り、これはグラスタウンの頭文字のGです。
いつだったか、東京上野の科学博物館の企画展で「昆虫」をテーマにしたものがありました。
そのなかで、Gの部屋なるものがありました。

生き物好きの私としましては、科学博物館は大好きな場所で年パス買って、機会と隙があれば足繁く通っております、ハイic001.gif
しかし、ここに私の執務室は無かったはず...と思いながら展示内容を確認してみますと...

なんと、ゴキブリが展示されたお部屋だったのです。

展示には以下のような説明がありました。
日本で広く知られるクロゴキブリやチャバネゴキブリは、外国の温暖多湿な地域から渡ってきた外来種で、それに似た環境の人家を好む。しかし、大部分のゴキブリは森林に住み、人間とは関わりのない生活を送っている。
朽ち木や落ち葉を食べて土に戻すものも多<、特に熱帯の森林生態系において非常に重要な役割を担っている。
もしもゴキブリがいなかったら、森は倒木にあふれ、落ち葉はうず高くつもり、生物多様性にあふれた熱帯の森はなくなってしまうだろう。ゴキブリは地球の自然環境に欠かせない役割を果たしているのだ

これも、蹠のせかい、人間世界で普段見ることのない出来事になっているのかもしれません。

2019/12/27 20:38 Update

蹠のせかい(あうらのせかい)

mayor_y.gifども、町長です

グラスタウンでは「蹠のせかい」の配送準備をしております
年末年始の配送は、運送屋さんの繁忙期です
このため荷物の事故は、どうしても普段より多くなるようです。
今回は、年明け、配達が落ち着いてからの発送とさせていただきました。
aura501.jpg

そして、お部屋に飾るときの安全のお手伝い、ガラスドームも準備させていただきました。
51QxEaiesyL._SX522_.jpg
お手元に届くまで、もうしばらくお待ちくださいませtyoutyou_s1.gif

2019/12/25 23:00 Update

【訪問】21日は弘法市

mayor_y.gifども、町長です。

21日は、京都東寺の弘法市に行ってきました t001.jpg
今月12月は、一年でいちばん賑わう終い弘法です。
お天気上々、気温も高めとあって境内は大にぎわいです。
t002.jpgt003.jpg
いつもの南門は混雑するので、少し離れた通用門から入ります
t004.jpgt005.jpg
礒野さんサバヲさんおはようございま~す
t014.jpg
今月の礒野さんは、6作品を準備して頂いていました。
t015.jpgt016.jpgt017.jpgt018.jpgt019.jpgt020.jpg
10時に開催される、じゃんけん大会をまえに、作品をじっくりクリクリ
t021.jpg
そうして、10時になると寒さを吹き飛ばすような、熱~いジャンケン大会が始まるのです
t022.jpg
ジャンケン大会が終わると、サバヲさんのサンタパンダや礒野さんのミカンの頭飾りプレゼントなど、年末ならではのお楽しみが盛りだくさんです
t032.jpgt033.jpgt034.jpgt035.jpgt036.jpg

t040.jpgt041.jpg
今月も楽しさ満載の弘法市でした。
それでは、また来月、この場所この時間にお目にかかりましょう。

2019/12/24 23:01 Update

蹠のせかい(あうらのせかい)

mayor_y.gifども、町長です

え~本日23日です。

おかげさまで、今月のグラス2Hもおおいに盛り上りました。
mayor_tanq.jpg
sen506.jpg

ic007.gif【午後7時です】お待たせいたしました、
抽選販売の受付を締め切らせていただきます。
sen506.jpg
【7時10分です】応募数集計結果の発表です。
ic001.gifども、町長です。
今回の抽選会は、皆さまにご希望いただきました作品の重複がありませんでした。
よって、抽選はありません。

ご希望通りの作品をお手もとにお届けさせていただきます。

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございましたmayor01.jpg

sen506.jpg
ic007.gif ど~も~マート担当のメンダコです
今日12月23日は、「蹠のせかい」の抽選販売の日です
受付締切は今夜午後7時です

as002.jpg
ic006.gif私のホームページでも作品の紹介をしています。
よろしければ、この作品に込めた思いを覗いてみてください。
http://glassn.blog93.fc2.com/blog-entry-360.html

ic001.gifみなさまのご応募をお待ちいたしております。


2019/12/24 12:40 Update
    Home