ネットで弘法さん

mayor_y.gifども、町長です

新型コロナウイルの感染の勢いも鈍化してまいりました。
早く、お日様の下で、みなさまにお目にかかりたいです。

本来であれば、明日の京都東寺の弘法市に向けて、じゃんけんの特訓をしながら、出張準備をしている頃なのですが...

今月も、自粛要請の中、弘法市中止が決定されたようです

そんな中、礒野さんとサバヲさんは「ネットで弘法さん」を開催中
作品を、ご自身のインターネットサイトにて、抽選販売の受付中です

ic003.gifいそのんのネットで弘法さん お申し込み方法は、
こちらから・・・http://www.iso.cx/kero/0466
kbm001.jpgkbm002.jpgkbm003.jpg

ic011.gifサバヲさんの5月もネットで弘法さん お申し込み方法は、
こちらから・・・http://glazo.net/yamanopandaya/2020/05/19/
kbm004.jpg
 (本日2記事目

2020/05/20 23:43 Update

グラス2H今月の見どころ

mayor_y.gifども、町長です。
5月のグラス2Hは、6名の作家さんとコレクターさんによる13作品のエントリーがありました、今回も見所満載の2Hです。
mayor01.jpg
5月25日(月)午前零時より入札開始です。
入札終了、落札決定 5月25日(木)午後9時00分~順じ決定
sen506.jpg
午後 8時30分【花モザイク玉】内田敏樹(即決あり)
午後 8時30分【モザイク】(7442)内田敏樹(即決あり)
午後 8時30分【緑のモザイク】内田敏樹(即決あり)
午後 8時30分【モザイク】(8065)内田敏樹(即決あり)
  *( )内の番号は硝芸番号下4桁です。

午後 8時45分[あばれ玉]【アコウの木】友松貴史

午後 9時00分【ちっちゃちぇこら】(森の妖精達の三目並べ)谷口知恵子
午後 9時10分【ちっちゃちぇこら】(お家の三目並べ)谷口知恵子
午後 9時20分【ちっちゃちぇこら】(きのこ達のペグソリティア)谷口知恵子

午後 9時30分[うさかなほへと企画]【ちいさな仔猫】うさかな
午後 9時45分【進化のおはなし 陸に上がって】礒野昭子
午後10時00分【魚石(sp. G, 豆型)】増永元
午後10時20分【深林の底に】増永元
午後10時40分【百年サナギ】(№4/12)礒野昭子
sen506.jpg

今月も魅力的な作品をエントリーして頂きました。
出品頂きました作家の皆さまに感謝感謝です。mayor_tanq.jpg

さて、今回の見どころは...
ic005.gif内田さん、
今回の出品は、モザイクです
自然の造形を独特な感性でデザイン化された紋様は必見です
内田さんの作品は、24日の深夜12時に日が変わると早い者勝ちの即決有りとなっています。ご注意下さい。

ictom.gif友松貴史さんは、【アコウの木】のあばれ玉です
アコウの木は、間もなく出来上がりそうな勢いです
今回は葉の表現を試した時のものです

icchc.gif谷口知恵子さんは、【ちっちゃちぇこら】のボードゲームです
CO展コロニコすごろくから飛び出したコマたちが、可愛いく小さいボードゲームになりました

icusa.gifうさかなさんの企画連動作品「うさかなほへと」は「た」までやってまいりました。
仔猫のたまが、うさかな国物語で登場を済ませて里親さがしです
https://ameblo.jp/coroncocoronco/
うさかなブログは、こちらから

ic004.gif増永元さんは、【深林の底】粘菌とトビムシの競演です。
深夜のヤンバルの景色をご覧下さい
もう一つの作品は【魚石(sp. G)】今回は、従来と形が違い
なんと、豆型の石、宝物感が倍増されています
https://masunagagen.work/

ic003.gif礒野さんは、
意欲作の【百年サナギ】です
今回は、12匹のうち4番目、風蟲のサナギになります。
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【百年サナギ】はスタヂオi企画ゆめのまたゆめにて紹介中です
http://iso.wcs.jp/

今月も、気になる作品が勢ぞろいいたしました。
5月25日は、見所満載のグラス2Hでお楽しみください。
←会場はこちらから
sen506.jpg

2020/05/21 19:47 Update

コロニコすごろくのコマの行方

mayor_y.gifども、町長です
sugor3.jpg
ちぇこらさんが、すごろく用に創ってくれた小さなガラス達は、「ちっちゃちぇこら」と呼ばせていただいて、今月と来月のグラス2Hで皆さまのお手元にお届けする予定です
koma01.jpg
お届けにさいし、小さなゲーム版をつくちゃいました
「ちっちゃちぇこら」にあわせて作ったので、官製はがきの半分程度の小さな可愛いゲーム盤です
sugor6.JPGsugor7.JPG
材質は朴の木を使用しました。
補強と防虫と見栄えに柿渋を塗っています。
sen506.jpg
←会場はこちらから
sen506.jpg

 (本日2記事目

2020/05/19 23:02 Update

コロニコ展覧会

koronikob.jpg
コロナウイルス外出自粛でもお家の中でニコニコできる展覧会
mayor_y.gifども、町長です。
コロニコ展覧会は、順調に巡回しております
コロニコ展覧会は、大阪府の学芸員さんの元に到着しましたic11.jpg
sen506.jpg
usa04.jpg大阪の展覧会場より、最速で写真をお届けいただきました
cn1001.jpgcn1002.jpgcn1003.jpgcn1005.jpgcn1006.jpgcn1007.jpgcn1008.jpgcn1009.jpgcn1010.jpg




2020/05/19 23:01 Update

仔猫のたま(にゃんこ2/15)

us001500s.jpg
「仔猫のたま」の住民票
usa_id_nyanko2.jpg
大阪府の里親さんのもとに転出:2020年5月
usa03.gif 私は、うさかな国の案内人「うちの子」です
お名前を、ここに書いていただいて...
仔猫のたまさん、生年月日は5月16日...
その他の身体的特徴は・・・
ちぃちゃくってかわいいですね。
首と手足は可動。
あとは~
おや、硝芸ドットコムで作品認証されていますね!

 ←認証内容はこちらから

グラスタウン主催のグラス2Hで里親探しの「仔猫のたまさん」は、性格の登録は必要ありません
co20_7_4a.jpg
うさかなさんに創ってもらった箱のラベルとカードは仔猫のたまさんの持ち物です。
ic001.gif「うさかなほへと」のお題「た」で生まれた仔猫のたまには、短いおはなしがついています。
sen506.jpg
    「た」    
 たまたま出会うことができた”たま”という仔猫のたま


 たまたまあの時あの場所にいたから……
 偶然で繋がった大好き

そんなおはなし。
sen506.jpg
co20_7_4b.jpg
co20_7_4c.jpg

2022/07/20 21:28 Update
    Home