ども、町長です

mayor_y.gif ども、町長です

mu12.jpg
友松さんの、新作【無花果】は、準備が整い次第ご紹介させていただきます

力作ですよ~お楽しみに~

tyoutyou2_s.gifまたまた、コロナウイルスの感染が増えてまいりました
残念ながら、しばらくは感染に気を付けて行動しなくてはならなくなりそうです

さて、前回の自粛要請が出たときには「コロナ自粛でもニコニコできますように」との思いから、作家のみなさまのご協力のもと「コロニコ展覧会」に「コロニコすごろく」をネットで開催させていただきました

二度目が無いに越したことはなかったのですが
cop001.jpg
ニコニコワクワクできることを考えたいと思いまして、準備をはじめさせていただきます

2020/08/23 13:08 Update

ども、町長です

mayor_y.gif ども、町長です

mu10.jpg
この後、友松さんには、2020年の新作【無花果】について、いろいろと教えていただきました

ムカカは、クワ科イチジク族の総称で、漢字で無花果と書きます

花の無い果実で「無花果」

でも、実際に花がないわけではありません
枝にポコポコとまあるい実ができて、花はその中に隠れて咲いているのです
mu11.jpgmu12.jpg

古くから、人間とかかわりの深い「無花果」

友松さんの新作は、無花果に秘められた不思議な力強さを表現したものでした

2020/07/30 22:56 Update

ども、町長です

mayor_y.gif ども、町長です

友松さんと一緒に吉野川の河原に到着したのはお昼時です
腹が減っては戦はできぬと申します
道すがら買ってきた、お豆腐が気になって仕方がありません
mu08.jpg
実は、おいしいお豆腐屋さんがあると、友松さんに聞いて立ち寄ってもらったのです

草峰庵の「きまぐれ豆腐」を一丁、これをそのままいただきました
うま~mayor_mamida1.jpg
程よい弾力のある歯ごたえ、そうして大豆の香りと味がお口いっぱいに広がります

美味しいものは、時間をかけて味わって~、などと余韻に浸っておりましたら、友松さんの姿がみえません
あれれ、どこに行ったのでしょう

周辺を見渡すと...

いました!
mu09.jpg
先に食べ終わった友松さん、時間を持て余したようで、自然観察を始めたようです

自然の造形、特に今は植物に興味があるようです

(本日、2記事目)

2020/07/29 22:55 Update

ぬらりくらり

us001500s.jpg
「ぬらりくらりのぬー」の住民票
id_nurarikurari.jpg
東京都の里親さんのもとに転出
usa03.gif 私は、うさかな国の案内人「うちの子」です
うさかなさんから、代理申請の届け出がありましたよ。
まだ住民票の登録が済んでいなかった「ぬらりくらりのぬー」さんと里親さんから、必要書類がとどいたそうです。
ぬーさんはうさかな国固有種。
可愛くてかっこよくて、ちょっとファニーな両生類、
ぬらり、くらり、と一歩ずつゆっくり動く姿はいつまでも見ていたくなります。

首と手足は可動。
お座りで自立。

ic001.gif「うさかなほへと」のお題「ぬ」で生まれたぬーさんには、短いおはなしがついています。
sen506.jpg
        「ぬ」 ぬらり、くらり
 
ぬらり、くらり。
ゆっくりゆっくりうごいてる。
 
いえいえ
みんながはやすぎるんだよ。

そんなおはなし。
sen506.jpg
co20_7_16e.jpg
co20_7_16d.jpg
co20_7_16c.jpg

2022/07/20 21:23 Update

ども、町長です

mayor_y.gif ども、町長です

高知入りし、友松さんと合流したあとは積もる話もそこそこに、ゆっくりとお話ができる場所に移動いたします

みなさま、きっと、カフェとかレストランとかで、空調のきいた雰囲気のある音楽が流れるお部屋で、ゆったり目のソファーに身をゆだね、ガラス談議に花を咲かせる...
などと想像されるかもしれませんが...

いつもの事ながら、お日様の元、緑がいっぱい湿気があればなお結構!とばかりに、屋外で周囲の方にご迷惑にならない場所を目指します

今日むかったのは吉原川、市街地から鏡川沿いに県道6号線を北上します
山道を5キロほど走ると、鏡川に支流の吉原川が合流します
そこから吉野川沿いに、さらに2キロほど走ると...木と水と湿度が整った理想の環境が整った場所にたどり着くのです
mu04.jpgmu05.jpgmu06.jpgmu07.jpg
静かな、いいところです
ic001.gifここならば「すげ~」って叫ぼうが、ウキウキのスキップしようが、人目をはばかることはありません

2020/07/28 23:02 Update
    Home