グラス2H今月の見どころ

mayor_y.gifども、町長です。
11月のグラス2Hは、5名の作家さんとコレクターさんによる8作品のエントリーがありました、今回も見所満載の2Hです。
mayor01.jpg
11月24日(火)午前零時より入札開始です。
入札終了、落札決定 10月24日(火)午後9時~順じ決定
sen506.jpg
午後 9時00分[うさかなほへと企画]【ライオンうさぎ】うさかな

午後 9時15分[この子はだあれ?]【うり坊くん(大)】1匹目 サバヲ
午後 9時15分[この子はだあれ?]【うり坊くん(大)】2匹目 サバヲ

午後 9時30分【雪中の一夜茸】増永元
午後 9時45分【ドフラインクラゲの海】増永元

午後10時00分[新作]【ムカカ】1本目の樹 友松貴史

午後10時20分[新作]【あの海を想う -カメフジツボ-】増永元

午後10時40分【百年サナギ】12匹中10番目12匹中9番目 礒野昭子
sen506.jpg
さて、今回の見どころは...

icusa.gifうさかなさんの企画連動作品「うさかなほへと」は「ら」までやってまいりました。
うさかなさんの2H会場写真はオークション開催日まで随時更新されます。
ライオンなの?うさぎなの?それはこちらを見てのお楽しみ
https://ameblo.jp/coroncocoronco/
うさかなブログは、こちらから

ic011.gifサバヲさんのやまのパンダ屋さん限定で創られていた「あの子はだあれ?」動物シリーズが、ドンドン育って大っきくなりました
今月のだあれ?は【うり坊くん】ブヒブヒ2匹捕獲して
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【うり坊くん(大)】はCO展企画「ども、町長です」にて紹介しています
http://coten.wcs.jp/02612
http://coten.wcs.jp/02613

ictom.gif友松さんの新作の初出となります【ムカカ】1本目の植樹です
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【ムカカ】はCO展企画「ムカカ」にて紹介中です
http://coten.wcs.jp/&category?cat=%e7%84%a1%e8%8a%b1%e6%9e%9c

ic004.gif増永元さんの、
【雪中の一夜茸】と【ドフラインクラゲの海】は、コレクターさんからの出品です

そうして、待ってましたとばかりに、ーあの海を想うーの新作が登場です
【カメフジツボ】
増永さんの魅力がギュッと詰まってますね
海の香りが漂ってきそうな逸品です
https://masunagagen.work/

ic003.gif礒野さんは、
意欲作の【百年サナギ】です
今回は、12匹のうち10番目、土蟲のサナギになります。
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【百年サナギ】はスタヂオi企画「ゆめのまたゆめ」にて紹介中です
http://iso.wcs.jp/
今月も魅力的な作品をエントリーして頂きました。
出品頂きました作家の皆さまに感謝感謝です。mayor_tanq.jpg

今月も、気になる作品が勢ぞろいいたしました。
11月24日は、見所満載のグラス2Hでお楽しみください。
←会場はこちらから
sen506.jpg

2020/11/20 21:24 Update

ムカカ

mayor_y.gifども、町長です

友松さんの【ムカカ】のもう一つの魅力をご紹介いたしましょう

素材の特性として、光のあて方で表情の変わるガラスならではの表現の方法があります
mkk010.jpg
普段は、このように見えている【ムカカ】ですが、反対側から光を当てると、樹の幹が透けて光り輝いて見えます
mukaka_br.jpg
ガラスの樹が脈動しているようです
sen506.jpg
ic001.gif24日(火)開催のグラス2H、ご参加いただく方、ご観戦いただく方、瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
sen506.jpg
この後の、催事予定は、グラスタウンインフォメーションをご覧ください

sen506.jpg

2020/11/19 23:04 Update

ムカカ

mayor_y.gifども、町長です
20200604.jpg
さて、「ムカカ」のモチーフになったアコウの木ですが、
友松さんのお膝元、高知の牧野植物園にもありました
この植物園は、町長大好きなところで、高知行きで時間があるときは必ずちいっていいほど立ち寄ります
ここは、実に楽しいところでして、1日があっという間に過ぎていくのです

高知に行けれたときは、とってもオススメのスポットです

20200601.jpg20200611.jpg
20200602.jpg20200605.jpg20200606.jpg20200610.jpg

sen506.jpg
ic001.gif24日(火)開催のグラス2H、ご参加いただく方、ご観戦いただく方、瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
sen506.jpg
この後の、催事予定は、グラスタウンインフォメーションをご覧ください

sen506.jpg

2020/11/18 21:40 Update

ムカカ

mayor_y.gifども、町長です

グラス2Hに出品されました、友松さんの【ムカカ】1本目の樹です
mkk000.jpgmkk001.jpgmkk002.jpgmkk003.jpgmkk004.jpgmkk005.jpgmkk006.jpgmkk007.jpg

今年の植樹、3本の内の最初の1本になります

sen506.jpg
ic001.gif24日(火)開催のグラス2H、ご参加いただく方、ご観戦いただく方、瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
sen506.jpg
この後の、催事予定は、グラスタウンインフォメーションをご覧ください

sen506.jpg

2020/11/17 22:42 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

サバヲさんの【うり坊くん(大)】可愛いですね~
s201104.jpg
そういえば、礒野さんも生活の周りにいる生きものを題材にした「ご近所さま」を創っていますが、最近は【いのししさん】でした
nk02.jpg
21日の弘法さんで、いのししさんに逢えるかなぁ~

ic001.gifさて、先日開催いたしました友松さんの無花果クイズ、正解当選された方に、ムカカの実がそろそろ届いたのではないでしょうか
mkk020.jpg
友松さんの2020年、逸品となる【ムカカ】ですが、最初の1本目の樹を、今月のグラス2Hに出品させていただきます

この後の予定ですが、
2本目の樹と3本目の樹を来月に出品させていただき、今年の植樹は終わります

4本目の樹以降は、今のところ未定ですが...
来年の秋!
無花果の季節には数本創って頂けるよう、お願いしたいと思っています
mkk016.jpg
mkk012.jpg
sen506.jpg
ic001.gif24日(火)開催のグラス2H、ご参加いただく方、ご観戦いただく方、瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
sen506.jpg
この後の、催事予定は、グラスタウンインフォメーションをご覧ください

sen506.jpg

2020/11/16 21:05 Update
    Home