うさかな国物語

mayor_y.gifども、町長です。
うさかな国は、うさかなドールたちのお空に浮かぶお魚型のお船です
us001500.jpg

さ~て、私が、うさかな国の出向いたときのお話し、
「さるがっそうの謎」の続きをお話したいと思います

年末年始、何かと忙しくしているのはグラスタウンも同じ事
しかし、さるがっそうで不用意に「ネコの手も借りたいほど忙しい」などと呟いてしまったことが、とんでもない事態を招くのです

そうそう、あの時のさるがっそうは、風も雲も無く海と空が溶け合っうように青一色でした
ちょうど今日のお空のように...

gtel.jpgぷるるるるるん
ic001.gifを、ちょいとお待ち下さい「もっしも~し」
usa03.gif町長さん、うちの子より緊急連絡です
新作のネコさんを乗せたうさかな国のお船が、グラスタウンに向かう途中、さるがっそうで航行不能となっています

幸いなことに、航海術に優れたコビトクマのウーさんがいたので、なんとかなりそうなのですが
usa20_9_15c.jpg
いずれにしても到着が遅れそうなので、今月予定されていたフィーリングマッチ抽選会の延期をお願いします

通信回線は使えるので、今回搭乗しているネコさんたちの住民票は、事前に送っておきま~す

tyoutyou_s1.gifお空の向こうでは、またまた、えらいことのようです

それでは、みなさま、メリークリスマス

2020/12/24 22:47 Update

ありがとうございました

mayor_y.gif ども、町長です

おかげさまで、今月のグラス2Hもおおいに盛り上りました。
sen506.jpg
PC100945.jpgPC100992.jpg
kdz09.jpgkdz19.jpg

感謝感謝ですmayor_tanq.jpg

mayor_y.gifさて、2021年1月の予告です

来月のグラス2Hは、1月22日(金)に開催させていただきたいと思っています

今のところ、私の聞き知っております出品情報といたしましては...
礒野さんの【百年サナギ】12匹中12番目
サナギさ~ん、
いよいよ12匹目、これが最後の出品となります
名残惜しい限りですmayor_mamida1.jpg

もちろん!サバヲさんの「この子はだあれ?」の大きく育った子を、来年も継続して確保したいと意気込んでいます

さて、延期となりましたうさかなドールマッチング抽選会ですが、1月8日の開催に向けてうさかな国のお船が戻ってくるようです
同時に、さるがっそうでのお話しなど楽しげな土産話が聞けそうです

1月も、ワクワクいっぱいお届けできますように、気張ってまいりますよ~ic001.gif

2020/12/23 23:12 Update

グラス2H はじまりはじまり

mayor_y.gifども、町長です

今年最後のグラス2Hを、はじめさせていただきます...
と、その前に、みなさまにお知らせがございます

先日ご紹介いたしました、サバヲさんのゾウさん!
kdz08.jpg
私、チャームポイントを、勢い余って「にくきゅう」とご紹介いたしておりましたが...
サバヲさんからのご指摘がありまして...
ic011.gif町長さん、あれって「にくきゅう】じゃなく「つめ」ですよ
ic001.gifえっ
検証してみましょう
P9030594.jpg
mayor01.jpg大変しつれいいたしました
正確は「つめ」でございます

2020/12/22 23:08 Update

11番目のサナギ

mayor_y.gifども、町長です

今日は21日、京都の東寺では弘法市が開催されたもようです
礒野さんサバヲさんから13日のやまのパンダ屋さんで、出店の取り止めを伺っておりましたので、朝はいつも通り平穏に、お布団にくるまり惰眠をむさぼっておりました

コロナウイルスの急激な感染拡大に、感染すると自分だけでは済まないことに思いをはせると、今は我慢と言い聞かせながら、じゃんけんの鍛錬に勤しんでおります

さて、23日はグラス2Hが始まります
礒野さんの【百年サナギ】は、11番目となりました
今回のサナギさんは体重が95g、一番大きなサナギさんです
PC100945.jpgPC1009632.jpgPC1009633.jpg
ke20_12_15b.jpg
sen506.jpg
ic001.gif23日(水)開催のグラス2H、ご参加いただく方、ご観戦いただく方、瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
←今月の見どころは、こちらから
sen506.jpg
この後の、催事予定は、グラスタウンインフォメーションをご覧ください

sen506.jpg

2020/12/21 22:02 Update

グラス2H今月の見どころ

mayor_y.gifども、町長です。
12月のグラス2Hは、5名の作家さんとコレクターさんによる11作品のエントリーがありました、今回も見所満載の2Hです。
mayor01.jpg
12月23日(水)午前零時より入札開始です。
入札終了、落札決定 12月23日(水)午後9時~順じ決定
sen506.jpg
午後 9時00分[うさかなほへと企画]【仔牛】うさかな

午後 9時10分[この子はだあれ?]【青いゾウさん(親子)】サバヲ
午後 9時10分[この子はだあれ?]【ブラウンゾウさん(親子)】サバヲ

午後 9時20分【キノコ培養器】増永元
午後 9時30分【アカクラゲの海】増永元
午後 9時40分【とんぼ玉】礒野昭子

午後 9時50分[新作]【ムカカ】2本目の樹 友松貴史
午後 9時50分[新作]【ムカカ】3本目の樹 友松貴史

午後10時00分【魚石(5個体入, 白石)】増永元
午後10時15分[新作]【あの海を想う -カメフジツボ-】増永元

午後10時30分【百年サナギ】12匹中11番目 礒野昭子
sen506.jpg
さて、今回の見どころは...

icusa.gifうさかなさんの企画連動作品「うさかなほへと」は「む」までやってまいりました。
うさかなさんの2H会場写真はオークション開催日まで随時更新されます。
も~ぉ
https://ameblo.jp/coroncocoronco/
うさかなブログは、こちらから

ic011.gifサバヲさんのやまのパンダ屋さん限定で創られていた「あの子はだあれ?」動物シリーズが、ドンドン育って大っきくなりました
今月のだあれ?は【ゾウさん】です、親子で2組捕獲して
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【青いゾウさん】【ブラウンゾウさん】はCO展企画「ども、町長です」にて紹介しています
http://coten.wcs.jp/02648
http://coten.wcs.jp/02649

ictom.gif友松さんの新作【ムカカ】の今年の植樹予定は3本です
今回は、残りの2本で今年最後の植樹となります
次は来年の秋、無花果が実るころに4本目~をご紹介いたします
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【ムカカ】はCO展企画「ムカカ」にて紹介中です
http://coten.wcs.jp/&category?cat=%e7%84%a1%e8%8a%b1%e6%9e%9c

ic004.gif増永元さんの、
【キノコ培養器】と【アカクラゲの海】は、コレクターさんからの出品です

そうして、待ちに待ってましたとばかりに、ーあの海を想うーの新作がリベンジで登場です
【カメフジツボ】
増永さんの魅力がギュッと詰まってますね
海の香りが漂ってきそうな逸品です
https://masunagagen.work/

ic003.gif礒野さんの、
【とんぼ玉】は、コレクターさんからの出品です
このとんぼ玉は、グラスタウンのまちづくりが始まるより前に創られた作品です

そうして、意欲作の【百年サナギ】です
今回は、12匹のうち11番目、土蟲のサナギになります。
グラスタウンよりエントリーさせていただきました
【百年サナギ】はスタヂオi企画「ゆめのまたゆめ」にて紹介中です
http://iso.wcs.jp/
今月も魅力的な作品をエントリーして頂きました。
出品頂きました作家の皆さまに感謝感謝です。mayor_tanq.jpg

今月も、気になる作品が勢ぞろいいたしました。
12月23日は、見所満載のグラス2Hでお楽しみください。
←会場はこちらから
sen506.jpg
(本日2記事目)

2020/12/20 22:16 Update
    Home