グラス2H今月の見どころ

mayor_y.gifども、町長です。
今月も、ワクワク作品たちをご紹介できることをうれしく思います
3月のグラス2Hは、3名の作家さんによる5作品のエントリーがありました、今月も楽しさいっぱいお宝いっぱい見所満載の2Hです
mayor01.jpg
3月22日(土)午前零時より入札開始です。
入札終了、落札決定 2月22日(土)午後9時00分~順じ決定
sen506.jpg

午後 9時00分【2月のキットン】うさかな
午後 9時15分【3月のキットン】うさかな

午後 9時30分【オオサンショウウオ どぉん!】あばれ玉 礒野昭子

午後 9時45分【ペルム紀幻影】増永元

午後10時00分【ジュラ紀の住人】 礒野昭子

sen506.jpg
さて、今回の見どころは...
icusa.gif2025年のうさかなドールは【キットン】でした

はて、キットンって...
キットンは、「子猫」のことだそうです
2月の白い子猫と、3月の黒い子猫、2匹の可愛いい子猫がお目見えしました

ブログ「うさかなの手しごと」はこちらから
https://usakana.work/

ic003.gif礒野さんは、大作の【オオサンショウウオどぉん!】(あばれ玉)と、【ジュラ紀の住人】です

【オオサンショウウオどぉん!】は綺麗な沢の中、オオサンショウウオの棲みかでで、どぉん!と足にぶつかって来たときの感動からうまれた作品です
この作品は、魚や植物の根など渓流の水の動きが、とてもよく表された作品となっています
今年に入り【オオサンショウウオ どぉん!】あばれ玉を数点出品させていただきましたが、今回の作品が最後の1匹になります
http://www.iso.cx/kero/

ic004.gif増永さんは、【ペルム紀幻影】です
かつて、古世代ペルム紀に生息していたとされる両生類のディプロカウルス
特徴的な頭部の化石から、魅惑的な形をしたヤモリさんのような生き物が泳ぐ姿が見事に再現されています
ムフフの2年ぶりの登場です


増永さんのホームページは、こちらから

https://masunagagen.work/

ic003.gif【ジュラ紀の住人】は、昨年夏に発表されたばかりの作品です
礒野さんからは、創るたびに表情が変るとうかがっています
ic001.gif私事で、とっても恐縮なのですが、アンモナイトとあれば語らずにはいれません
と、言いますのも、アンモナイトは私のライフワークの一環でもある化石採取の獲物なのです
化石の入った石をハンマーで割ったときに、大昔の生き物の痕跡が出てきたときの感動は格別です
太古に思いをはせ、ワクワクがとまらない作品です。

あなた好みの一粒が見つかるといいですね
今月も、とっ~ても、うれしたのしいグラス2Hです

魅力的な作品を、エントリーして頂きました作家の皆さまに感謝感謝です。mayor_tanq.jpg

今月も、気になる作品が勢ぞろいいたしました。
3月22日は、見所満載のグラス2Hでお楽しみください。
←会場はこちらから
sen506.jpg
この後の、催事予定は、グラスタウンインフォメーションをご覧ください



ic003.gif礒野さんのブログkerokero_g85.jpgにて、
「カエル星人テクノロジー メカ カルトクイズ」を、開催中です
礒やしきでの興奮をパソコン前で!
どうぞお楽しみください

 http://www.iso.cx/kero/

sen506.jpg

2025/03/20 19:34 Update

【訪問】内田敏樹とんぼ玉展

mayor_y.gif ども、町長です
今日から開催しております、内田敏樹さんの個展に行ってまいりました
場所は、横浜元町のギャラリー元町です

会場の様子などご紹介させていただきたいと思います
IMG_2025-03-18-231510.jpegIMG_2025-03-18-231521.jpegIMG_2025-03-18-231550.jpegIMG_2025-03-18-231619.jpegIMG_2025-03-18-231638.jpegIMG_2025-03-18-231648.jpegIMG_2025-03-18-231659.jpegIMG_2025-03-18-231724.jpegIMG_2025-03-18-231757.jpegIMG_2025-03-18-233533.jpeg
会期は、3月23日日曜日までとなっております
sen506.jpg
ic003.gif礒野さんのブログkerokero_g85.jpgにて、
「カエル星人テクノロジー メカ カルトクイズ」を、開催中です
礒やしきでの興奮をパソコン前で!
どうぞお楽しみください

 http://www.iso.cx/kero/

sen506.jpg

2025/03/19 11:32 Update

【訪問】谷口知惠子 ガラスアート展

mayor_y.gif ども、町長です
IMG_2025-03-16-215320.jpeg
ここは、神奈川の北側、たまプラザです
グラウタウンより北上し東名高速道路の東名川崎インターを降りて10分程のところにあります「ギャラリーきのわ」です

昨日まで開催しておりました谷口知恵子さんの個展に行ってまいりました

会場の様子などご紹介させていただきたいと思います
IMG_2025-03-16-215430.jpeg
IMG_2025-03-16-215626.jpeg
シンプルでこぢんまりとした会場では、いきものを中心に、特徴の際立つデフォルメされた作品に見つめられている気分になります
IMG_2025-03-16-215816.jpegIMG_2025-03-16-215838.jpegIMG_2025-03-16-215853.jpegIMG_2025-03-16-215922.jpegIMG_2025-03-16-215946.jpegIMG_2025-03-16-220006.jpeg
デロデロバ〜って、谷口さん おもろ過ぎます
IMG_2025-03-16-220045.jpeg
sen506.jpg
sen506.jpg
ic003.gif礒野さんのブログkerokero_g85.jpgにて、
「カエル星人テクノロジー メカ カルトクイズ」を、開催中です
礒やしきでの興奮をパソコン前で!
どうぞお楽しみください

 http://www.iso.cx/kero/

sen506.jpg

2025/03/17 21:32 Update

【訪問】礒やしきおやまの日

mayor_y.gif ども、町長です
3月9日は「いそのん劇場」の開催日です

答えあわせは、いそのんが興味深いお話や解説をしながら、第一問から順番に自己採点していきます
P3093475.jpgP3093477.jpgP3093479.jpg
今回のクイズでは、(20点満点中16点)最高得点を2名の方が獲得しました
一等賞と二等賞は、なんと、この後の追加問題で決まります
P3093426.jpg
で、町長は、とっても、うれしい三等賞でした
sen506.jpg
ic003.gif礒野さんのブログkerokero_g85.jpgにて、
「カエル星人テクノロジー メカ カルトクイズ」を、開催中です
礒やしきでの興奮をパソコン前で!
どうぞお楽しみください

 http://www.iso.cx/kero/

sen506.jpg

2025/03/16 21:31 Update

【訪問】礒やしきおやまの日

mayor_y.gif ども、町長です
3月9日は「いそのん劇場」の開催日です
みんな、それぞれに、礒やしきに散りばめられた問題を解いていきます
P3093422.jpg
P3093482.jpg
クイズに参加できないカエル星人は、会場の隅で目立たずおとなしく座っていました
そして、今月のいそのん劇場は...
クイズで疲れた脳みその癒しの空間が用意されていたのでした
P3093409.jpg
P3093451.jpg
sen506.jpg
ic003.gif礒野さんのブログkerokero_g85.jpgにて、
「カエル星人テクノロジー メカ カルトクイズ」を、開催中です
礒やしきでの興奮をパソコン前で!
どうぞお楽しみください

 http://www.iso.cx/kero/

sen506.jpg

2025/03/15 20:55 Update
    Home