ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です

さてさて、
化硝研、ギャプス紀6番目謎の化石ですが...
先日のグラス2Hでは、いきなりの復元モデル登場にネタバレ感が漂っておりますが...

これから、それぞれの生物について、独特な生態など、博士たちの報告書をじっくりとご堪能いただきましょう
202305aa.jpg

ちなみに...
硝子で制作された復元モデルは、谷口博士が3体、礒野博士と増永博士が2体ずつで合計7体です
7月のグラス2Hでは、残りの4体を出品する予定です
この4体は、7月9日和歌山「やまのパンダ屋はなれ」で開催される「いそのん劇場」でご覧いただくことができます

2023/06/23 22:46 Update

ども、町長です。グラス2Hありがとうございました。

mayor_y.gif ども、町長 です

おかげさまで、今月のグラス2Hもおおいに盛り上りました。
P6130283.jpg

感謝感謝ですmayor01.jpg

sen506.jpg

ic001.gifさて、来月のグラス2Hは、7月22日(土)に開催させていただきたいと思っています
来月も、ワクワクいっぱいお届けできますように、気張ってまいります
sen506.jpg
a001.jpg化硝研究所ギャプス紀6番目の謎の化石、復元レポート発表中アンモ

2023/06/22 23:51 Update

ども、町長です。グラス2H始まります

mayor_y.gifども、町長です

さて、今月もグラス2Hが始まります
もりもり盛り上がってまいりました
1687097465_1.jpg
1686748239_1.jpg
1687096020_1.jpg
1687095485_1.jpg
ウキウキワクワクのグラス2H、とっても楽しみです
sen506.jpg
ic001.gif 22日(木)開催のグラス2H、
ご参加いただく方、
ご観戦いただく方、
瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
←今月の見どころは、こちらから
sen506.jpg

2023/06/21 22:12 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
今月のグラス2Hには、グラスタウンより化硝研究所企画としまして、ギャプス紀5番目の謎の化石より推察した復元モデルを、それぞれ1体ずつ出品させていただきました
谷口さんの【イクチオポンパ・チェコラ】
P6200566.JPG
礒野さんの【イソネルぺトンの卵塊】
P6200567.JPG
増永さんの【テトラペルタ・スファエラ】
P6200567a.jpg

ic001.gif今回の企画で、谷口さんは3体、礒野さんと増永さんは2体創っていただいています
今回の出品は3体、残りの4体は、研究発表の後、7月のグラス2Hに出品させていただきます
sen506.jpg
ic001.gif 22日(木)開催のグラス2H
ご参加いただく方、
ご観戦いただく方、
瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
←今月の見どころは、こちらから
sen506.jpg

2023/06/21 17:07 Update

グラス2H今月の見どころ

mayor_y.gifども、町長です。
6月のグラス2Hは、4名の作家さんとコレクターさんによる8作品のエントリーがありました、今月も楽しさいっぱいお宝いっぱい見所満載の2Hです
mayor01.jpg
6月22日(木)午前零時より入札開始です。
入札終了、落札決定 6月22日(木)午後9時00分~順じ決定
sen506.jpg
午後 9時00分【カエル(チビーズ)】うさかな
午後 9時10分【うさぎ】うさかな

午後 9時20分【蛙、海のカケラを抱く】礒野昭子
午後 9時30分【緑の苔に露したたるところ】礒野昭子

午後 9時40分【ペルム紀幻影】増永元

午後 9時50分【イクチオポンパ・チェコラ】谷口知惠子(グラスタウン出品)
午後10時00分【テトラペルタ・スファエラ】増永元(グラスタウン出品)
午後10時10分【イソネルぺトンの卵塊】礒野昭子(グラスタウン出品)
sen506.jpg
さて、今回の見どころは...
icusa.gifうさかなさんは、2023年のうさかなドール「うさぎ」5匹めが誕生いたしました。
今回は、小さい子です
他に「かえる」のチビーズが出品されました
ブログ「うさかなの手しごと」はこらからhttps://usakana.work/

ic003.gif
礒野さんは【蛙、海のカケラを抱く】と【緑の苔に露したたるところ】です
いづれも、礒野ワールドがよく表現された2点です
コレクターさんからの出品です

ic004.gif増永元さんは、太古を題材にした作品が出品されました
【ペルム紀幻影】の表現手法がアップグレードして登場です
どうぞこの機会をお見逃し無く~
https://masunagagen.work/

a001.jpg始まりました!
化硝研究所のギャプス紀復元生物です
今回、5回目となる発表です
見識と知恵がいっぱい詰め込まれた作品を、どうぞお楽しみ下さい
皆様には、今月来月と2カ月にまたがってご紹介してまいります

あなた好みの一粒が見つかるといいですね
今月も、とっ~ても、うれしたのしいグラス2Hです

魅力的な作品を、エントリーして頂きました作家の皆さまに感謝感謝です。mayor_tanq.jpg

今月も、気になる作品が勢ぞろいいたしました。
6月22日は、見所満載のグラス2Hでお楽しみください。
←会場はこちらから
sen506.jpg
この後の、催事予定は、グラスタウンインフォメーションをご覧ください

2023/06/19 23:05 Update
    Home