[0]Co展[こてん]
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2022/10/07(金)イノラティウスチェコラ
化硝

ここは、化硝研究所、
ギャプス紀の地層から出土した未確認化石、UF(アナイデンティファインドフォッシル)の復元に取り組んでいます

イノラティウスチェコラの花の形状は、ツユクサに類似していたと思われます

ツユクサとは、ツユクサ科ツユクサ属の一年生植物です

現存するツユクサのうち日本では5種が知られていますが、その中で今回の参考になったのは、花弁が3枚のムラサキツユクサ、

田んぼのあぜなどで見かける、イボクサなどです
とても、可愛らしいお花です


<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索
adiary Version 2.28