[0]Co展[こてん]
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2018/07/22(日)タマン・パイン・ケイブ
洞窟

ども、町長です。

最後に周囲を一巡して、名残惜しそうに洞口から垂れ下がるロープを掴みました。

撤収です。

2度体重をかける動作をして、ロープの手応えを確認します。

ハーネスを付けて、おヘソのあたりに取り付けたチェストアッセンダーにロープを取り付けます。
アッセンダーにあぶみを付けて、こちらもロープに取り付けます。
2種類の異なるアッセンダー(昇降器)を使いながらロープをシャクトリムシのような動作を上下方向にうんこらしょ、どっこいしょ、と登っていくのです。

袋小路で、穴のその先を見ることができなかった残念無念な感情は、安全に地上に出るまでは考えないようにしまいこみ、ひたすら、うんこらしょ、どっこいしょと登ります。

さて、登りはじめて間もない頃、7〜8メートルくらいも上がったでしょうか...
たて穴の中腹に岩の裂け目があります。

見つけました。
もう一つの横穴です。

ちょうど横穴の上に、ひさしのように岩がかぶさり、降りる時に気が付かなかったのです。

入り口は先ほどの穴より少し大きめですが、寝そべって入らなくてはいけないことには変わりありません。

時間は、午後2時、日暮れまでにはまだ余裕があります。

入ってみましょう。


<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索
adiary Version 2.28