[0]Co展[こてん]
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2022/04/07(木)ども、町長です
町長

ども、町長です

「三笠」と「餡子」に何か関連性があるのでしょうか?

昨日の記事につきまして、このような質問がございました。
いや...三笠といえば、まぁるいパンケーキのような2枚の生地に餡子を挟んだ、お菓子です


えっ、これって...「どら焼き」っていうの

そういえば、ドラえもんが美味しそうに食べていたのは「どら焼き」って言ってました。

...どうやら、近畿地方で「三笠」呼ばれいるようで、全国区では「どら焼き」が通り名のようです
奈良県の三笠山に似てたからた「三笠」って...これをつくられた方は、まっすぐな性格の方だったのでしょう。

さて、「どら焼き」といえば、先日不思議なのぼりが目に留まりました
のぼりの真ん中に「4月4日はどら焼きの日」と書かれた紙が貼っているのです

でも、なぜ4月4日なのでしょう?

4月4日は、しあわせ(4合わせ)の日...
ということで、どら焼き食べたらしあわせになるのだそうです

町長、個人的には、納得です


<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索
adiary Version 2.28