[0]Co展[こてん]
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2021/11/13(土)化硝研究所
化硝

ここは、化硝研究所、ギャプス紀の地層から出土した未確認化石、UF(アナイデンティファインドフォッシル)の復元に取り組んでいます

谷口知惠子博士が復元された生物の名前ですが...

Triops chekora(トリオプス チェコラ)といいます

ラテン語で、Triops:「カブトエビ属 」、chekora :「チェコラ」という意味です

カブトエビ(英名:Tadpole shrimp)は、鰓脚綱の背甲目・カブトエビ科に属する甲殻類の総称です。

この復元にさいして、謎の化石の考察結果を紹介アンモ


<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索
adiary Version 2.28