[0]Co展[こてん]
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2018/12/14(金)化硝研究所
化硝

ども、町長です。

何ですと~
ゴゴゴ..ゴニアタイト~???...お留守がどうしたって...
さっそくもって、訳の解からない単語が飛び交っていました。
アンモくんです
今日は、アンモナイト亜網についてご説明いたしましょう。

普段アンモナイトと呼ばれているのものは、大きく三つの目に分かれているのです。
進化の過程で左から古い順に並べてみました。
ゴニアタイトは、デボン紀後期〜ペルム紀後期
セタライトは、ペルム紀中期〜三畳紀後期
アンモナイトは、三畳紀中期〜白亜紀 6,500万年前に絶滅しました


<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索
adiary Version 2.28