[0]Co展[こてん]
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2018/06/24(日)【訪問】21日は弘法市
町長

ども、町長です。
21日は、京都東寺の弘法市に行ってきました。

18日に大きな地震があってから最初の弘法市です。
京都は震源の大阪北部からそれほど離れていないのです。
ここも、揺れたのだろうと思いながら南門を目指して歩いていますと、塀の瓦が落ちているのを発見。
ジャンケン大会の10時まで、時間はたっぷりあります。
一応、お寺に教えてあげに食堂のある東門に向かいました。

報告が終わって、礒野さんとサバヲさんのお店に向かいます。

気を取り直して、南門から入ると、いつもの場所に礒野さんとサバヲさんのお店が見えてきました。

礒野さん、サバヲさん、おはようございまーす。

劇場のような手作りのボックスができていました。
今月の気になる礒野さんの作品、この5作品でした。

なんと「土に還る」のふんころがしが三匹もいます。
午前10時に始まるじゃんけん大会までに、迷って迷って、どの子がいいか、決めなくてはいけません。

そうして、10時になると、恒例のジャンケン大会が始まるのです。

さーて、今月こそは~ジャンケンポン。
ジャンケン大会が終わると、礒野さんとサバヲさんは、希望の方には作品を連れて歩けるようにと、その人に合ったお仕立てを始めます。


サバヲさんの、新作は大きな大きなてんとうむしの玉です。

いや~、これは存在感がありますね~

それでは、また来月、この場所この時間にお目にかかりましょう。


<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索
adiary Version 2.28