[0]Co展[こてん]
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2018/06/14(木)タケノコ
町長

ども、町長です。

今年のタケノコも終盤を迎えております。
収穫したたけのこは、美味しく食べたいものです。
まずは、皮を剥いて、

鍋で煮て

水でさらして

おしまいです。

あとは、煮てよし炊いてよし炒めてよし揚げてよし、なのです。

えっ、アク抜きの米ヌカ...

実は、収穫したばかりのタケノコにはアクほとんど無いのです。
米ヌカを入れずに茹でても大丈夫なのですよ〜

ただ、この米ヌカはなかなか優秀なアク抜き名人のようです。
タケノコのアクはシュウ酸なのですが、米ヌカに含まれるカルシウムがシュウ酸と結合して、えぐみを感じないシュウ酸カルシュウムに変化するのです。
それに加え、アミノ酸の成分が、タケノコの旨味を引き出すとされているのです。
米ヌカが無いときは、お米のとぎ汁やお米そのものを使ったりします。

でも、米ヌカを使うって誰が思いついたのでしょうね。
先人の知恵侮るべからずです。


<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索
adiary Version 2.28