[0]Co展[こてん]
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2018/05/12(土)【訪問】内田敏樹とんぼ玉展・諏訪
町長

ども、町長です。
先日、北沢美術館に行ってまいりました。

北澤美術館は、長野県、諏訪湖のほとりにあります。
今は、ガレさん、ドームさん、ラリックさん、内田さんの作品を展示しています。

北澤美術館の喫茶室で、信州りんごのアップルパイセットを頂いたのですが、これがまた、美味しいのなんのって...
さて、この喫茶室に諏訪湖周辺のマップが置かれてありまして、コーヒー片手にマップを見ておりますと左隅に気になる物体が描かれています。
これが、内田さんもオススメの「万治の石仏」です。

さっそく、行ってまいりました。
石仏と言いましても、自然の石の形をそのまま活かしたつくりは、とても普通の石仏には見えません、かといって、摩崖仏という訳でもなく、何とも不思議な造形をしておりました。

北澤美術館から、万治の石仏にはおもいを馳せながら歩いたのですが、1時間半かかりました。
マップの感じでは、20分〜、よくかかっても30分位と思っていたのですが、
スキップするようにウキウキ気分で歩いても、1時間を切るの難しいでしょう。

時間短縮で、帰りは電車でかえります。

それにしてもこの石仏、誰が何を思いながら彫ったのでしょう。
また一つ、面白いものを見せていただきました。


<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索
adiary Version 2.28