[0]Co展[こてん]
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2017/04/06(木)自然と文明の境目で
境界

ども、町長です。
境界おかわりの皆さまのリクエストにより創られた特別な19点のたからものをご紹介させていただきます。
礒野さんの「へびいちごの蛙」5点目です。
この作品はこれで最後となります、どうぞご覧ください。

 礒野 昭子 【ヘビイチゴの蛙(不透明/ワイン)】(i 55)




 i 55
「ヘビイチゴの蛙(不透明 ワイン)」
蛙とヘビイチゴの組み合わせは2016年7月の境界展覧会に向け、初めて制作したものです。

そしてこちらは境界展覧会でおかわりリクエストが一番多かった作風のものを、新たに創って頂いた5点の内の一点です。

創り手の礒野からも心を込めてこの子のご紹介をさせていただきます。

5匹の中で一番小さなカエルさんがのっかっています。
乗っかってる玉のヘビイチゴがとってもきれいで、あれもこれもどこもここも見てもらいたくて生まれた子です。
赤ワインのカエルさんの下地には不透明のガラスを挟み込んで、カエルにあたったひかりが後ろに抜けにくいようにしています。
そのため
この小さなカエルさんのフォルムは遠目にもくっきりハッキリとわかります。
ちいちゃくてもキリッとかわいいカエルさんの美しい玉です。

境界おかわりでは、リクエストで一番人気の作品を、新たに創っていただいた作品を販売させていただきます。
(礒野さんが5作品・増永さんが5作品・内田さんが9作品)
日程は、
内田さんのおかわりが、4月15日
増永さんのおかわりが、4月19日
礒野さんのおかわりが、4月26日と、なります。

「めいららあ、境界おかわりです」
*めいららあは八丈島の方言で、「ごめんください」の意味です。
町長が、最後の境界おかわり作品のをご覧いただきたく、作品をトランクに詰め込んで、東京・神奈川・京都・和歌山・高知〜へと、八丈島の境界展覧会でお世話頂いたバンダーズが活躍する地に出没させていただきました。

お越しくださった皆さま、有難うございました。


「境界」図録 好評販売中です。お宝発掘マーケット「アイテム」にて販売しています。


<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索
adiary Version 2.28