[0]Co展[こてん]
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2025/08/17(日)【訪問】礒やしきおやまの日
町長

毎月第二日曜日は、いそのん劇場の開催日です
今月も、とびっきりのワクワクに出逢えましたぞ

化硝研究所からは、アンモ所長が、サンマリーのミネラルショーから持ち帰ってきたセラタイトを展示していました

ドイツから出展された方から、思いのほか安く購入できたようです

大昔の殻を持った頭足類たちの、特徴的な縫合線の違いを示しながら、実物を見ていただくといった趣向のようです

これは、今でも現存しているオームガイの化石です
古生代から特にオルドビス紀に繁栄し「生きた化石」として知られています
これ以下のものは、絶滅してしまった種です

ゴニアタイト

セラタイト

みなさまよくご存じのアンモナイトです
中生代後期に絶滅しました

縫合線...規則正しい幾何学模様の構造は、どのようにしてつくったのでしょう
イカさんタコさん、凄いですね~

不思議な自然の造形には、驚かされることがいっぱいです。


<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索
adiary Version 2.28